1. HOME
  2. ブログ
  3. アナログ電話、ISDN電話等の固定電話は2024年で廃止される?!

アナログ電話、ISDN電話等の固定電話は2024年で廃止される?!

黒電話

加入電話(アナログ回線、ISDN回線)とは?

昔ながらの固定電話。正確にはアナログ回線とデジタル回線(ISDN回線)というものを指します。この違いは以下の通りです。

 

アナログ回線

一番古くからある電話回線で、銅線を使った電話回線を言い、メタル回線とも言います。こちらは1回線で1通話が利用できます。NTT東日本で、東京の場合、月額料金は2,750円(ライトプラン・権利無のプラン)となります。電話番号は1契約に1つのみとなります。通話料は距離に応じて高くなります。

 

ISDN回線(デジタル回線の1つ)

アナログ回線より後に登場したのが、ISDN回線です。こちらもメタル回線とも言います。こちらは、1回線契約で2通話まで同時に使う事が可能です。NTT東日本で、東京の場合、月額料金は3,780円(ライトプラン・権利無のプラン)となります。また、「i・ナンバー」を契約すれば、最大3つの番号が利用できます。通話料は距離に応じて高くなります。

 

なお、このアナログ回線、ISDN回線の2つをまとめて、加入電話と言います。

また、NTT以外の会社も提供しており、ソフトバンクのおとくラインが知名度が高いと思います。おとくラインもこのアナログ回線とISDN回線の2つの種別が有り、両方契約が可能です。KDDIも以前は提供していたのですが、現在では受付を終了しています。

 

IP電話(デジタル回線の1つ)とは?

IPとは、Internet Protocolのことで、音声をパケットに変換して、インターネット回線を活用して音声通話をする電話をIP電話と言います。メリットとして、通話料は距離に関係なく一律で、携帯電話や国際電話への料金が加入電話よりも安くなります。

IP電話というよりも、NTTの商品名「ひかり電話」の方が分かるという方もいるかもしれませんね。ひかり電話もIP電話の中の一商品名です。

IP電話には主に以下の3種類があります。

1.0AB-J型

こちらは03や06などの地域局番が使えるIP電話契約を言います。NTTのひかり電話がこちらに該当します。

 

2.050型

各プロバイダーやCATV会社が提供するIP電話に多いのですが、こちらは050で始まる電話番号となります。

 

3.電話番号のないもの

LINE電話や、skypeなど、電話番号なしで使う電話ですね。みなさんも一度は使ったことがあるのではないでしょうか。これらも全てIP電話です。

なお、弊社でオススメしているクラウドPBXは、電話機の話になりますので、回線としては上記1~3のどれも該当致します。

 

2024年にアナログ回線、ISDN回線はどうなる?

減り続ける加入電話

上記の総務省資料によると、毎年、加入電話、つまりアナログ回線・ISDN回線は減少しています。この加入電話の回線網を維持するのにお金がかかるのですが、IP電話の導入がすすみユーザーが減っていく一方の為、維持するのが難しくなっており、実は2024年にこの加入電話(アナログ回線・ISDN回線)は廃止予定になっています。

この加入電話で構成された電話網を公衆電話網と言い、専門用語で、PSTN網とも言います。

こちらが現在の構想をまとめたものになります。

アナログ電話はメタルIP電話に!

上記画像を見ると分かりますが、実はISDN回線は残ります!そして、アナログ回線は、「メタルIP電話」という新設の商品に変更予定です。

メタルIP電話の料金はどうなる?

基本料は以下のように、現状と同額となる予定です。以下総務省の資料より抜粋です。

 

通話料は以下のように距離に関係なく一律料金となります。

ただ、それでもIP電話(ひかり電話)の全国一律8円/3分と比べると少し高いんですね。

移行により廃止されるサービスとは

この2024年の移行にともない、INSネット(デジタル通信モード)が廃止予定です。これは銀行とのやりとり、電子商取引、警備などの業界で安定した高い品質の通信という事で使われてきましたがこちらが廃止されます。この辺りは、各業界がメタルIP電話で、同様のサービスを構築していくのではないかと予想しております。

分かり辛いのですが、ISDN回線(電話で使う)は廃止されずそのまま利用が可能です。廃止されるのはアナログ回線とISDN回線の一部オプションになる「INSネット(デジタル通信モード)」です。

 

番号は変わる?

メタルIP電話への移行でも、番号は変わらず、料金もそれほど変わらずに利用し続けることが可能な予定です。

まとめ

ということで、2024年に今使っている電話が使えなくなる?ということではなく、

代替商品としてメタルIP電話というものに移行します。基本的な電話として利用している方にはあまり影響はなさそうですが、業種、業界によってはデータ通信や特別なオプションを活用しているような場合には、そのままですと影響がでるものもありそうです。

 

■なお、クラウドPBXなら、今の番号そのままにテレワーク時、自宅で今の代表電話を受ける体制づくりが可能です。

詳細は上記記事をご覧ください!

 

弊社では現在7社のクラウドPBXサービスの代理店を行っておりまして、料金や評判、機能、音質などから最適なサービスをご提案可能です。また、クラウドPBXは社内のネットワーク環境によっては、音質が劣化してしまいますが、私たちは、音質を高めるために光ファイバーや携帯についてもトータルでアドバイスさせて頂きます。

そして、電話番号が今の番号そのままに導入できるかなどもその場で回答できます!

ご興味があれば、まずはお電話にてお問い合わせくださいませ。

電話:株式会社アーデント 03-5468-6097 ※「クラウドPBXの記事を見た」とお伝えください。

または、おすすめのクラウドPBX7社比較サービスの詳細はこちらから↓以下ご覧下さい!

▷クラウドPBX7社一括比較サービス
の料金、詳細はこちら

 

関連記事

オススメのクラウドPBX 7社を一括比較!価格、機能が簡単に比べられます!

格安コールセンターシステムの導入ならクラウドPBXが驚きの安さだった!

クラウドPBXの音質を改善する方法 10選

クラウドPBXは個人事業主、sohoワーカーに最適な理由6選!

飲食店舗の電話には、断然クラウドPBXが向いている理由9選

士業の事務所の電話としてNTTより圧倒的にクラウドPBXが向いている理由9選

NTT局外でも固定電話番号をそのまま変えずオフィス移転する方法!

レンタルオフィスの電話番号や転送電話を使ってはいけない!?

光電話の引越しで電話番号を変えたくない場合の解決策

東京で電話番号を変えないオフィス移転をご希望の方へ

クラウドPBXでコールトラッキングができる?!

これから独立開業するなら、電話はだんぜんNTTよりクラウドPBXがいい理由7個

サロン系の店舗運営にお勧めの電話サービス!クラウドPBX

クラウドPBXとビジネスホンのコストを徹底比較

バーチャルオフィスの転送電話よりクラウドPBXがいい理由4つ

引越、事務所移転で電話番号を変えたくないときに見てほしい厳選情報2019!

CRMに入れた顧客の電話番号をスマホに自動反映。クラウドPBXで着信時に相手先名を表示させる方法

クラウドPBXで使える電話機の種類を全てご紹介!

料金最安のクラウドPBXはこれ!初期導入費用なし?!

CRMとクラウドPBX連携によるCTI機能がすごかった!(zoho CRMの場合)

テレワークの電話ならクラウドPBXが最適!役立つ7つの効果をまとめました!

クラウドPBXのFAX接続方法が実は4種類ある?!

フリーダイヤル料金はどこの会社が安い?!大手4社比較とさらにコストを削減する方法

法人の固定電話代削減でおすすめの方法!経費削減ノウハウ!

 


株式会社アーデントは、IT導入補助金の支援事業者を行っております!



アーデントからIT導入補助金を使ってクラウドツールを導入するメリットは以下の通りです。

メリット①対象ツールを2年間、半額、もしくは1/4で利用可!

メリット②会計、経費精算、請求書処理、受発注ツール導入なら、PCやタブレットの購入も補助が受けられ半額!

メリット③補助期間終了後は、公式価格よりお値引き!

メリット④各種IT活用、DX、保守サポートでより貴社のIT化を促進、生産性を向上します!




【弊社取り扱いクラウドツール】

GoogleWorkspace※、Microsoft365、JUST.DB、kintone、サイボウズオフィス、chatwork、LINEWORKS、マネーフォワード、freee、楽楽精算、楽楽販売、楽楽勤怠、freeeサイン、クラウドサイン、勤革時、OASIS、zoho、GMOトラストログイン、バクラクシリーズ、カスペルスキー、ESET、ウイルスバスタークラウド、NotePM、RoboTANGO、Adobe Acorbat、leaf、ロジザードZERO、DX-Suite、LANSCOPE、iTutor、INNOVERAPBX、MOTTEL※、yoom※など



※こちらのツールは補助期間終了後の値引不可

また、上記以外のツールも取り扱いできるものが多々ありますので、一度ご相談ください。





IT導入補助金2025の詳細、お問合せはお電話頂くか、以下の記事を御覧ください↓

IT導入補助金お問合せ:03-5468-6097






以下の動画では、採択のポイントや申請にあたっての注意点などを詳しく解説していますので、
あわせてご覧ください!




関連記事

ICTオフィス相談室 最新記事

おすすめ記事