Googleドキュメントで文字起こしする一瞬技【画像・PDF】とは

手打ちより音声入力より早い、
Googleドキュメントでの文字化の手順をPDFと画像で実践した動画を作ったのでご紹介します!
動画を見れない方は以下でご確認ください↓
1)文字化したいPDFをGoogleドライブの適当な場所にアップロード
2)アップロードできたら右クリック
3)「アプリで開く」から「Googleドキュメント」を選択
4)ファイルの読み込みが終わればテキスト化された文章がGoogleドキュメントで開く
これだけで完了です。
本当に一瞬、楽々なのでおすすめです。ぜひお試しください!
↓Googleドキュメント&スプレッドシートのさらなる活用方法を紹介した記事もあります。
履歴閲覧やデータ復元方法など、さらなる活用方法が気になる方はこちらもどうぞ!

Googleドキュメントもスプレッドシートもこれらの、これらの共有データは履歴が記録されているので
閲覧も、復元も、誰が作業したかも、確認できちゃうこと、みなさんご存じでしょうか。
方法も驚くほど簡単で、履歴画面も色分けされていてわかりやすいので動画で紹介してみました。
...