1. HOME
  2. ブログ
  3. Microsoft365とは?初心者向けに分かりやすく解説

Microsoft365とは?初心者向けに分かりやすく解説

「Microsoft 365、office365」は、仕事で必須のWord、Excel、PowerPointなどを利用できるmicrosoftの定額サブスクリプションサービスです。

また定期的な自動アップデートで安心して利用ができますし、パソコン、スマホ、タブレットなど様々なデバイスで利用が可能なのでテレワークの働き方にも非常にマッチしています。

本記事では、Microsoft 365について初心者向けにわかりやすく解説していきます。また2022年3月からの最新の料金プランの改定についても解説しています。参考にしてみてください。

Microsoft 365とは

Microsoft 365(まいくろそふとさんろくご)は、Microsoftの様々なアプリケーションがまとまっているサブスクリプション型のサービスです。

定額料金を支払うことで、Word、Excel、PowerPointなどをはじめ様々なMicrosoft社のサービスを利用することが可能となります。

従来の買い切り型ではなくサブスクリプション型のサービスということで、常にアップデートされた最新の状態でサービスを使うことができる点が魅力です。

ちなみに料金プランは、一般企業向け・大企業向けで異なります。下記の記事で詳しく解説していますのでご覧ください。

 

Microsoft 365で何ができる?搭載機能を紹介

Microsoft 365で何ができるのか、主な搭載機能についてまとめました。

ソフト名 使用する用途
Word 文書の作成
Excel 表計算ソフト
PowerPoint プレゼンテーション
Outlook メール、予定、タスクなどの一括管理
Access ビジネスに適したデータベースの作成
SharePoint 社内の情報共有の掲示板、ファイル等の置き場を作れるグループウェア作成ツール
OneDrive オンラインストレージ
Exchange 1人50GBまでついたメールサーバー
teams ビジネスチャット、予定共有ツール
Publisher チラシ、名刺、はがき、カタログの作成
Visio Standard フローチャートや図面の作成
Project Standard プロジェクトの管理
Microsoft Forms ウェブフォーム作成ツール
Microsoft Lists タスク管理ツール
Microsoft Bookings 顧客との予定共有、予約ツール
OneNote メモツール

これだけのソフトウェアが使えるのがMicorosoft365になります!単なるオフィスソフトだけでなく、teamsやSharePointによるグループウェア機能とOneDriveによるオンラインストレージがついていますので、相当いろいろとできるサービスになっています。

 

Microsoft 365のおすすめプランを紹介

Microsoft 365はプランがいくつもあり複雑に感じてしまう方も多いかと思います。

ここでは個人、法人におすすめのプランを紹介していきます。

個人で利用する場合のおすすめプラン

個人で使う際におすすめのプランは、「Microsoft 365 Personal」です。

一番の魅力は安さであり、12,984円/年(税込)で提供しています。つまり、1カ月あたり1,284円(税込)での利用が可能です。

Microsoft 365 Personalの場合は、月額で契約できるので、数か月だけしか使わないという方にとってはお得です。

法人で利用する場合のおすすめプラン

法人向けで利用する場合のプランでおすすめなのは「Microsoft 365 Business Standard」です。

月額料金1,360円(税抜)で利用可能で、WordやExcelなどのOfficeアプリに加えてTeams、SharePointといったコラボレーションツールも利用可能です。ビジネスで必須の機能をバランスよく搭載している点が魅力です。

より強固なセキュリティを構築したい企業には「Microsoft 365 Business Premium」がおすすめです。

月額料金2,390円(税抜)で利用可能で、このプランもOfficeアプリとグループウェアどちらも利用が可能です。

2022年3月からの料金プランの改定について

マイクロソフト社は、2022年3月1日からMicrosoft 365とOffice365の一部のプランの価格改定を行いました。

価格改定されたプラン、料金については下記の表を参照してください。

プラン名 対象 年契約時月額(税別)
Microsoft 365 Business Basic 300人以下、グループウェアメインの企業向け 750 円
Microsoft 365 Apps for business 300人以下、グループウェアは不要で、オフィスアプリを使いたい企業向け 1,030円
Microsoft 365 Business Standard 300人以下、最もスタンダードで一番人気のプラン 1,560円
Microsoft 365 Business Premium 300人以下、セキュリティを高めたい企業向け 2,750 円
Microsoft 365 Apps for enterprise 300人以上、オフィスアプリメイン利用の場合 1,500円
Office 365 E1 300人以上、グループウェアメイン利用の場合 1,250 円
Office 365 E3 300人以上、最もスタンダードなプランで人気 2,880 円
Office 365 E5 300人以上、Office 365 E3に加えて電話を連携して使いたい場合 4,750 円
Microsoft 365 E3 300人以上、Office365 E3に加えて、セキュリティを強化したい場合 4,500 円
Microsoft 365 E5 300人以上、Office365 E5に加えて、セキュリティを強化したい場合 7,130円
Microsoft 365 F3 現場担当者向け、メールやオンラインストレージを使わない人向け 1,000円

参照:Microsoft 365, Office 365 の価格改定について

Microsoft 365のメリット

ビジネス、プライベートの両方で利用できるMicrosoft365は、様々なメリットがあります。

どのようなメリットがあるのか、解説していきます。

他の人とのコラボレーション利用に適している

同じエクセルファイルを共有して、一緒に編集したり、コラボレーションでの利用に向いています。また、最大1TBのOnedriveで、ファイルをクラウド上に保管し、テレワークで自宅にいるメンバーに閲覧権限を付与したりなどもできます。teamsの会議録画も可能になったりと、teamsの機能も有料版では強化されています。

様々なデバイスで利用ができるためテレワークにも最適

Microsoft365は、1ユーザーPCまたはMac5台、スマホ5台、タブレット5台の合計15台まで1つのライセンスでソフトウェアのインストールが可能です。

会社のデスクトップパソコンとノートPC、プライベートなPC、会社のスマホ、タブレットなどデバイスを問わずに同じようにオフィスソフトをインストールして利用することが可能です。買い切りのMicrosoft officeだと、インストールするPCが増えるとコストが上がってしまうので、テレワークの働き方にもマッチしています。

たとえばオフィス内で作成した資料をOneDriveに保存しておいて、外出先で編集したり、自宅でさらに手を加えたり色々なパターンで作業することができます。自分の好きな場所で作業ができる点は大きな魅力です。

定期的なアップデートで使いやすさ、安全性が高い

Microsoft365は、定期的なアップデートが自動で行われるため最新機能を使うことができます

また改善や修正などが加わることによって高いセキュリティ環境下で利用できます。

従来の買い切り型であれば更新作業等を自分たちで負担しなくてはいけませんでした。しかしMicrosoft365に関してはこの作業は不要となります。作業の負担を軽減することで快適な作業を行うことが可能です。

Microsoft 365のデメリット

メリットが非常に多いMicrosoft365ですが、デメリットに感じてしまう点もいくつかあります。

仕様変更による対応が面倒に感じる

デメリットとした挙げられるのは、仕様変更によって操作感がだいぶ変わってしまい慣れるのに面倒に感じる点です。

Microsoft365は、仕様変更、機能の追加などがあった時は自動で更新される仕組みになっています。そのため今までの仕様とは大きく変更されてしまい、逆に使いにくくなるというケースも十分に考えられます。

継続的にコストがかかってしまう

Microsoft365は、継続的に長期間利用するとコストがかかる点もデメリットです。

そのため利用しない期間がある場合は、解約を検討したり無駄なコストを抑えるための工夫が求められます。また利用する期間によっては、買い切り型の「Office2021」を購入したほうがお得になるケースもあります。

会社で導入を検討する際には、「利用期間」「コスト」「機能、セキュリティ」等を重視して検討してみてください。

まとめ

今回は、Microsoft 365について初心者向けにわかりやすく解説しました。

Microsoft 365は、Microsoftの様々なアプリケーションがまとまっている月額課金制のサブスクリプション型サービスです。

サブスクリプション型ということで、コストの検討、最適化がしやすいというメリットがありますし、定期的な自動アップデートで安心して利用することも可能です。

ぜひ導入してみてください。

なお、Microsoft365、Office365ですが、1つの法人の中で、メンバーごとに別のプランを契約可能です。営業メンバーは、microsoft365 business standardにして、製造部門は、Microsoft 365 Business Basicにして、teamsメインでの利用なども可能です。

 

Microsoft 365の導入をお考えの方は、弊社でどのプランがいいのか?のアドバイスや導入サポートも行っております。

お問い合わせはこちら⇒ 株式会社アーデント 03-5468-6097

※「Microsoft 365の記事を見た」とお伝え下さい。

microsoft365お問い合わせフォーム

必要な項目のすべてをご入力いただき、「アーデントに問い合わせる」ボタンをクリックしてください。必須のついている項目は必須入力項目です。



会社名
必須
必須
メールアドレス必須
電話番号必須
コメント

 

関連記事


株式会社アーデントは、IT導入補助金の支援事業者を行っております!



アーデントからIT導入補助金を使ってクラウドツールを導入するメリットは以下の通りです。

メリット①対象ツールを2年間、半額、もしくは1/4で利用可!

メリット②会計ソフトを導入するなら、PCやタブレットの購入も補助が受けられ半額!

メリット③補助期間終了後は、公式価格よりお値引き!

メリット④各種IT活用、DX、保守サポートでより貴社のIT化を促進、生産性を向上します!




【弊社取り扱いクラウドツール】

GoogleWorkspace、Microsoft365、kintone、サイボウズオフィス、chatwork、LINEWORKS、マネーフォワード、freee、楽楽精算、楽楽販売、freeeサイン、クラウドサイン、勤革時、OASIS、zoho、GMOトラストログイン、バクラクシリーズ、カスペルスキー、ESET、ウイルスバスタークラウド、INNOVERAPBX、MOTTEL※、yoom※など

※こちらのツールは補助期間終了後の値引不可

また、上記以外のツールも取り扱いできるものが多々ありますので、一度ご相談ください。





IT導入補助金2024の詳細、お問合せはお電話頂くか、以下の記事を御覧ください↓

IT導入補助金お問合せ:03-5468-6097






以下の動画では、採択のポイントや申請にあたっての注意点などを詳しく解説していますので、
あわせてご覧ください!




Google Workspace書籍紹介バナー

関連記事

ICTオフィス相談室 最新記事