日本におけるテレワークの実施率は13.2%?!統計データより

パーソル総合研究所がコロナウイルスの影響調査の為、全国の正社員約2万人を対象にしたテレワーク実施状況の調査を発表しました。
結果はこちら
テレワークを実施したと回答した人の割合は、13.2%でした。また、テレワークをしていない人のうち、テレワークを希望している人は33.7%という結果になりました。
もっと多いかと思ったのですが、実際はほとんどの企業でテレワークを導入していないようです。
また、気になるテレワークができていない理由がこちら
そもそもテレワークができない仕事は致し方ないと思うのですが、一番大きな理由は制度がないということなんですね!
今後、各社でテレワーク制度導入がすすむのでしょうか。それによって、日本のワークスタイルが大きく変わっていくように思います。
■なお、クラウドPBXなら、テレワーク時、自宅で今の代表電話を受ける体制づくりが可能です。

顧客や取引先などの電話対応に便利なPBXを活用している企業は多いのではないでしょうか。
最近はより利便性の高いクラウドPBXというシステムの導入も増えています。
クラウドPBXはPBXの進化系で、インターネットで電話回線を構築できるサービスです。
そこでこの記事では、次の項目...
仮想オフィスもおすすめ!

仮想オフィスツール・バーチャルオフィスツールとは?
仮想オフィスとは、テレワーク環境下でのコミュニケーションがとりづらいという課題を解決するものとして、2020年くらいから始まってきたサービスになります。仮想空間上にバーチャルなオフィスを構築し、そこにアバターやアイコンのあるなしで、出社...
詳細は上記記事をご覧ください!
関連記事
・オリンピック対策でテレワークするなら、固定電話をクラウドPBX化すべし!
・テレワークで必須の無料WEB会議ツールを比較してみました!
・テレワークの電話ならクラウドPBXが最適!役立つ7つの効果をまとめました!