統計によると、6割は「アフターコロナもテレワークしたい」らしい。。。

5月末に発表された日本生産性本部の調査ですが、
コロナ終息後もテレワークをしたいという割合が多かったようです。
「そう思う」と「どちらかといえばそう思う」を合計すると、
61.7%になります。
これを見ると、半分よりちょっと多い方がテレワークを気に入っていて、
半分より少し少ない方が、テレワークを気に入っていないようです。
また、生産性が下がったという人が多い!
なんと68%も!
テレワークでの仕事は、業種にも依ると思いますが、
売上にはマイナスになる可能性が高そうです。
⇒ 元記事はこちら「6割は「アフターコロナもテレワークしたい」 通勤ラッシュからの解放や感染リスク低下が要因か」
■クラウドPBXなら、テレワーク時、自宅で代表電話を受ける体制づくりが可能です。

顧客や取引先などの電話対応に便利なPBXを活用している企業は多いのではないでしょうか。
最近はより利便性の高いクラウドPBXというシステムの導入も増えています。
クラウドPBXはPBXの進化系で、インターネットで電話回線を構築できるサービスです。
そこでこの記事では、次の項目...
仮想オフィスもおすすめ!

仮想オフィスツール・バーチャルオフィスツールとは?
仮想オフィスとは、テレワーク環境下でのコミュニケーションがとりづらいという課題を解決するものとして、2020年くらいから始まってきたサービスになります。仮想空間上にバーチャルなオフィスを構築し、そこにアバターやアイコンのあるなしで、出社...