iPhoneの監視モードとは?ADEとの違いもわかりやすく解説
近年、社用端末としてiPhoneを社員に支給する企業が多く見られます。様々なことができるiPhoneを業務で利用することは業務効率化につながるメリットがありますが、情報漏洩のリスクが懸念されています。
iPhoneの「監視モード」では、iPhoneの中にある特定のアプリケーションを使えない状態にすることができ、セキュリティを高めることが可能です。
本記事では、iPhoneの監視モードについて詳しく解説します。また、iPhoneを導入する際によく聞くADEというワードの意味も解説しますので、最後までご覧ください。
iPhoneの監視モードとは
はじめに、iPhoneの監視モードについて解説します。iPhoneの監視モードとは、Appleが提供しているApple Business Manager(ABM)に含まれている動作モードの一つのことです。
ABMの概要については、以下の記事で詳しく解説しています。詳細を知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
iPhoneには2つのモードがあります。一つは基本的に制限なく利用できる「通常モード」、もう一つがiPhoneを一括で監視・管理できる「監視モード」です。監視モードは、「端末監視モード」や「監視対象モード」と呼ぶケースもあります。
通常モードでは、誰にも管理されていない状態で自分の意志で自由にアプリケーションを利用したり、iPhoneを操作したりすることが可能です。
監視モードの場合、企業や学校などの管理担当者がiPhone内にあるアプリケーションを非表示にしたり、AirDropを無効にしたりしたりなど、端末の利用を制限することができます。近年、企業や学校が購入して配布したiPhoneは、監視モードにすることがセキュリティの観点から重要となっています。
監視モードの特徴
監視モードでは、以下のような形でiPhoneの利用を制限しています。
●AppleIDなどのアカウント変更を禁止する
●AirPlayの宛先へのアクセスを制限する
●AirPrintプリンターへのアクセスを制限する
●Webフィルタリング機能を使って、安全にウェブサイトを閲覧できるようにする
●iPhone特有の「iMessage」や「Siri」といった機能を制限する
●アプリケーションの削除を禁止する
●アプリケーションのインストールを禁止する
iPhoneの位置情報を管理者が把握できる「管理対象紛失モード」
iPhoneには管理者専用の「管理対象紛失モード」というモードがあります。管理者がデバイスを管理対象紛失モードにすると、管理者にiPhoneの位置情報が通知されるのと同時にデバイスがロックされる仕組みです。
また、仮に社員が支給されたiPhoneを紛失した場合、管理者は紛失したiPhoneに対してメッセージを送ることもできます。
ADEとは
続いて、ADEについて解説します。ADE(Automated Device Enrollment)とは、Appleが提供している企業向けのiOS端末導入支援サービスのことです。以前は、DEP(Device Enrollment Program)と呼ばれていました。
企業や学校でiPhoneなどのデバイスを導入する場合、端末一台一台にセキュリティや利用できるアプリケーションなどを設定するのは非常に時間と手間がかかります。
ADEを活用すれば、管理者が設定作業を行う時間や手間を削減でき、端末を受け取ったユーザーはすぐに使うことができます。
ADEを利用するメリット
ADEを利用するメリットは、以下の2つです。
①手間が掛かる初期設定を効率的に行える
ADEを利用すれば、購入したiPhoneやiPadの初期設定を効率的に行うことが可能です。端末の管理者が購入したApple端末のシリアル番号をADEに登録することで、MDMの構成プロファイルが自動インストールされる仕組みとなっています。個々で手間が掛かる設定を行う必要がなくなります。
②監視モードによるセキュリティ向上
ADEでは、デバイスを「監視モード」として適用することが可能です。前述したとおり、監視モードにすることによってモバイル端末に対して様々な制限をかけられます。制限をかけることによって、セキュリティを向上させることができるでしょう。
ADEを利用する際の注意点
ADEを利用する場合は、Appleの正規代理店などからADEを利用することを前提にiPhone・iPadなどの端末を購入する必要があります。ADEを利用することを前提とせずに端末を購入した場合、ADEを利用することはできないため注意しましょう。
まとめ
今回は、iPhoneの監視モードとADEの意味について詳しく解説しました。
iPhoneは、基本的に制限なく利用できる「通常モード」と、企業や学校などが所有しているiPhoneを監視・管理できる「監視モード」があります。監視モードでは、iPhone内にあるアプリケーションを非表示にしたり、AirDropを無効にしたりしたりなど、端末の利用を制限することが可能です。
ADE(Automated Device Enrollment)は、Appleが提供している企業向けのiOS端末導入支援サービスのことであり、初期設定の効率化やセキュリティの向上などにつながります。
企業でiPhoneを導入した場合、監視モードに設定した上で一括管理するのがおすすめです。
なお、今回ご紹介したADEを使うには、それに対応したMDM(モバイルデバイスマネジメント)サービスの導入が必要です。
弊社では、シェアNo1のCLOMO MDMを取り扱っていまして、詳細は記事をご覧ください↓
株式会社アーデントは、IT導入補助金の支援事業者を行っております!
アーデントからIT導入補助金を使ってクラウドツールを導入するメリットは以下の通りです。
メリット①対象ツールを2年間、半額、もしくは1/4で利用可!
メリット②会計、経費精算、請求書処理、受発注ツール導入なら、PCやタブレットの購入も補助が受けられ半額!
メリット③補助期間終了後は、公式価格よりお値引き!
メリット④各種IT活用、DX、保守サポートでより貴社のIT化を促進、生産性を向上します!
【弊社取り扱いクラウドツール】
GoogleWorkspace※、Microsoft365、JUST.DB、kintone、サイボウズオフィス、chatwork、LINEWORKS、マネーフォワード、freee、楽楽精算、楽楽販売、楽楽勤怠、freeeサイン、クラウドサイン、勤革時、OASIS、zoho、GMOトラストログイン、バクラクシリーズ、カスペルスキー、ESET、ウイルスバスタークラウド、NotePM、RoboTANGO、Adobe Acorbat、leaf、ロジザードZERO、DX-Suite、LANSCOPE、iTutor、INNOVERAPBX、MOTTEL※、yoom※など
※こちらのツールは補助期間終了後の値引不可
また、上記以外のツールも取り扱いできるものが多々ありますので、一度ご相談ください。
IT導入補助金2025の詳細、お問合せはお電話頂くか、以下の記事を御覧ください↓
IT導入補助金お問合せ:03-5468-6097
以下の動画では、採択のポイントや申請にあたっての注意点などを詳しく解説していますので、
あわせてご覧ください!