1. HOME
  2. ブログ
  3. ブレーカーを見て、電気容量を判断しよう!

ブレーカーを見て、電気容量を判断しよう!

ブレーカー

電気の契約は、「電灯」と「動力」の2種類がある

おもに、動力はエアコン用に使い、電灯はエアコン以外に使います。

ですので、電灯契約だけですむような
マンションオフィスと、

動力も必要とするオフィスビルでは、
オフィスビルの方が、「電灯」と「動力」の2つ契約をする必要があり、電気料金は高くなります。

事務所探しでポイントになるのは、「電灯」契約の容量

照明、パソコン、複合機、冷蔵庫、ポット、基本的にすべて電灯契約になります。

実は、電灯契約にもおもに2種類ありまして、
東京電力では、B契約とC契約というものがあります。

「従量電灯:東京電力」↓自由化前の料金プランになります。

https://www.tepco.co.jp/ep/private/plan/index-j2.html

B契約は、マンションや小さめのオフィスに使われており、
電気容量は10A〜60Aまであります。

C契約は、オフィスで使われる事が多く、
6KVA以上の場合にこちらの契約を使います。

1KVA=10Aと考えていただければと思います。

(例)8KVA=80A

ブレーカーの見方

ブレーカーに40Aと書いてあった場合に、
それはB契約の40Aの場合と、
C契約の8KVAまで契約できるブレーカーの場合の
2種類あると言う事です。

これは、アンペアブレーカーと
漏電ブレーカーの2種類があるので、
わかりづらくなっているんですね。

アンペアブレーカーと漏電ブレーカーの違いは
こちらのサイトがわかりやすいです↓
http://mayap.net/denki/denki1.htm

ちなみに、アンペアブレーカーの場合、
ブレーカーに色がついており、
それが見分けるポイントの1つになっています。

「ご契約アンペアの変更について:東京電力」
http://www.tepco.co.jp/service/custom/idoufaq/keihen-j.html

関連記事

ICTオフィス相談室 最新記事