アウトドアオフィスのブーム到来?!

実は今いろんな企業がアウトドア、外にテント等を活用してオフィスを作る実験が始まっていますので、まずはご紹介をさせて下さい。
品川アウトドアオフィスon the green2018
https://sst-am.com/event/3613.html
キャンプ場でデスクワーク?!今までの働き方を変えうる”アウトドアオフィス”の仕掛人に迫る!
https://hyakkei.me/articles-374
外で働くことで、こんな効果が期待できる!!
(1)集中力、創造性のアップ!
普段と違う環境で仕事をすることで、一様に新しいアイデアが出たとか、
気分が違って、集中できたというコメントが見られました。外のカフェでコーヒー飲んでひと息ついたら、
リラックスできたご経験がみなさんもおありだと思うのですが、そんな感じなんでしょうね!
(2)コミュニケーション活性化
ご紹介した3つとも、一人でというよりは、複数メンバーでテントの中で会議をするような
取り組みが多く見られたのですが、いつもと違う環境で、コミュニケーションが増えたようです。
最近、社内のコミュニケーションが不足しているなと感じたら、アウトドアオフィスは相当良さそうです!
(3)交流も!
ASOVさんのアウトドアオフィスの取り組みでは、社外交流も意識していたようで、
夜キャンプファイヤーをしたり、各種イベントを通して、仲良くなったりされたようです。
こういった経験を通して、新しいつながりができたら、強力な人脈になりそうですよね!!
まとめ
こういったアウトドアオフィスの取り組みは今後も増えていきそうです。
最近ではオフィスの社内の内装をキャンプグッズでそろえる会社もでてきています。
次のオフィスでは、ぜひ、アウトドアオフィスを意識してみては、いかがでしょうか??
株式会社アーデントは、IT導入補助金の支援事業者を行っております!
アーデントからIT導入補助金を使ってクラウドツールを導入するメリットは以下の通りです。
メリット①対象ツールを2年間、半額、もしくは1/4で利用可!
メリット②会計ソフトを導入するなら、PCやタブレットの購入も補助が受けられ半額!
メリット③補助期間終了後は、公式価格よりお値引き!
メリット④各種IT活用、DX、保守サポートでより貴社のIT化を促進、生産性を向上します!
【弊社取り扱いクラウドツール】
google workspace、microsoft365、kintone、サイボウズオフィス、chatwork、LINEWORKS、マネーフォワード、freee、楽楽精算、楽楽販売、freeeサイン、クラウドサイン、勤革時、OASIS、zoho、GMOトラストログイン、バクラクシリーズ、カスペルスキー、ESET、ウイルスバスタークラウド、MOTTEL※、yoom※など
※こちらのツールは補助期間終了後の値引不可
また、上記以外のツールも取り扱いできるものが多々ありますので、一度ご相談ください。
IT導入補助金2023の詳細、お問合せはお電話頂くか、以下の記事を御覧ください↓
IT導入補助金お問合せ:03-5468-6097



株式会社アーデント 代表取締役。2006年にオフィス専門不動産会社アーデントを創業。その後、オフィス賃貸仲介、ワークプレイス作りに10年以上携わり、合計500社以上のオフィス移転をサポートしてきた実績あり。2018年よりクラウドPBXを中心にネットワーク、通信分野を専門に350社以上の電話、ネット環境づくりをサポート。2022年より100以上のクラウドサービスの販売を開始。