会議室には大型テレビを置くべき?!

会議室に大型モニターがあれば、ペーパーレス会議ができる
弊社会議室の事例です。
会議では、出席者分のペーパーを用意している会社さんも多いとは
大きなモニターを一緒に見ながら会議をすれば、その紙印刷コスト
しかも、議事録もその場でとれば、あとで議事録を作成する時間も
こういった会議の仕方を「議事録ドリブン」と言います。
<参考記事>
議事録ドリブンの会議を試してみた
やってみるとわかりますが、革命的に楽になります!
議事録を作らなくてもいいし、議事録のチェックも一緒に作ってい
その場で、作成者と参加者の意図がずれていれば、作成しながら、
大幅に生産性が向上する会議のやり方です!!
モニターよりもテレビが安い!
ただ、大型モニターは、まあまあの値段がします。
I-O DATA 4K モニター 43インチ 49797円
https://amzn.to/2s9Ui31
NEC 50型パブリック液晶ディスプレイ LCD-E506 103582円
https://amzn.to/2F8tpVQ
格安大型テレビ事例
しかし、テレビであれば、もうワンランク安い価格で購入が可能で
ZM-L40TVR [40インチ] 31300円
https://amzn.to/2F9RtI3
モニターと比べて、2万円弱安い!
ハイセンス 55V型 液晶 テレビ 53310円
https://amzn.to/2CQsFlN
モニターと比べて約半額!!
テレビの方が多くのメーカーがしのぎを削っており、
価格がこなれているようです。また、大型のサイズほどテレビの方
弊社では、ハイセンス社の液晶テレビを使っていますが、全く違和
逆に、会社のイベントで、ゲーム機をつないで使ったり、サッカー
使い方は広がるので、おすすめです!

株式会社アーデント 代表取締役。2006年にオフィス専門不動産会社アーデントを創業。その後、オフィス賃貸仲介、ワークプレイス作りに10年以上携わり、合計500社以上のオフィス移転をサポート。2018年よりクラウドPBXを中心にネットワーク、通信分野を専門に400社以上の電話、ネット環境づくりをサポート。2022年より100以上のクラウドサービスの販売を開始。
IT導入補助金を使って、50社以上にクラウドツールを提供。IT活用による業務改善のDXコンサルを提供。ノーコードツールを使ったExcelやAccessからの基幹システム移行によるDX実績多数。
アマゾンで出版している書籍はこちら!
「AppSheetで作る中小企業の基幹システム」 ~Excel限界からの脱出。GoogleWorkspaceを使って、失敗しない業務アプリ導入を解説~
「Google Workspace完全活用マニュアル」 ~Google Workspaceをフル活用する方法を徹底解説!~
amzn.to/3w5zWfT
「中小法人向け サイバーセキュリティ完全ガイド」~サイバーセキュリティ対策で、特に中小企業が 守るべきポイントを網羅!~
amzn.to/3Y9Nm5n
ぜひチェックしてください!