レンタルオフィスのススメ こんなにもお得だった?!

最近増えているレンタルオフィス・サービスオフィスと、通常の賃貸オフィスのコストを比較してみました!その結果、びっくりするほどの結果が。。。
レンタルオフィス、サービスオフィスとは?
レンタルオフィス、サービスオフィスとは、通常のオフィスビルの1フロアもしくは一棟の中で、
細かく間仕切りをして、通常であれば、100坪くらいの大型のオフィスビルでも、1人、2人から借りれるようにしたものを言います。
また、レンタルオフィスの中でも、フロントスタッフがバイリンガルで、かつ書類のコピー等の簡単な作業を手伝うことができるオフィスをサービスオフィスと言います。
レンタルオフィス、サービスオフィスの特徴
レンタルオフィス、サービスオフィスの特徴として、
一般的には以下のようなものがあります。
1.家具付
2.水道光熱費が賃料に含まれている
3.インターネット利用料が賃料に含まれている
4.現状回復費用がかからない
5.初期費用で礼金、敷金がない
6.共用部に会議室があり、必要なときに借りることができる。
また、無料のラウンジスペースがあるところも多い。
7.フロントスタッフがいる場合、荷物の受け取りを行ってもらえる。
会議室でのお茶出し対応を行ってくれるところもあり。
8.トイレ、キッチンは共用部にあり、清掃はビル側が行う。トイレは男女別。
通常の賃貸オフィスとの比較
ごく一般的なオフィスを借りた場合と、レンタルオフィスを借りた場合でかかるコストを比較すると、
レンタルオフィスは、初期費用や原状回復費用、
もしくは月次費用で通常オフィスでかかる負担がなくなってきますので、
一見賃料が高く見えがちなのですが、トータルコストで考えると、実は割安なケースが多いです。
レンタルオフィスを探す場合のコツ
賃料を上げる
電気代、水道代、インターネットも含まれているということで、想定している賃料よりも数万円賃料を上げても、実質負担が変わりませんので、賃料を数万円上げて探すと、いい物件が見つかりやすくなります。
面積を入れない
レンタルオフィス、サービスオフィス物件は、どうしても面積は小さくなります。そのため、普通に面積を入れてしまうと、検索結果から除外されてしまいます。オフィスを探すときに、最低面積を外してみましょう!!
レンタルオフィスが検索結果に出てくるようになります。
人数で探せるとベスト
レンタルオフィスを面積で探すのは、あまり向いていません。もし、利用人数で検索できるなら、その方が断然いいです。なかなか利用人数で検索できるサイトがないのですが、弊社HPでは人数検索機能を作ってありますので、以下のリンクからお試しいただければと思います!
レンタルオフィス・サービスオフィスの一括検索フォームはこちらから
東京のレンタルオフィス・シェアオフィス専門検索サイトはこちら
株式会社アーデントは、IT導入補助金の支援事業者を行っております!
アーデントからIT導入補助金を使ってクラウドツールを導入するメリットは以下の通りです。
メリット①対象ツールを2年間、半額、もしくは1/4で利用可!
メリット②会計ソフトを導入するなら、PCやタブレットの購入も補助が受けられ半額!
メリット③補助期間終了後は、公式価格よりお値引き!
メリット④各種IT活用、DX、保守サポートでより貴社のIT化を促進、生産性を向上します!
【弊社取り扱いクラウドツール】
google workspace、microsoft365、kintone、サイボウズオフィス、chatwork、LINEWORKS、マネーフォワード、freee、楽楽精算、楽楽販売、freeeサイン、クラウドサイン、勤革時、OASIS、zoho、GMOトラストログイン、バクラクシリーズ、カスペルスキー、ESET、ウイルスバスタークラウド、MOTTEL※、yoom※など
※こちらのツールは補助期間終了後の値引不可
また、上記以外のツールも取り扱いできるものが多々ありますので、一度ご相談ください。
IT導入補助金2023の詳細、お問合せはお電話頂くか、以下の記事を御覧ください↓
IT導入補助金お問合せ:03-5468-6097


株式会社アーデント 代表取締役。2006年にオフィス専門不動産会社アーデントを創業。その後、オフィス賃貸仲介、ワークプレイス作りに10年以上携わり、合計500社以上のオフィス移転をサポートしてきた実績あり。2018年よりクラウドPBXを中心にネットワーク、通信分野を専門に350社以上の電話、ネット環境づくりをサポート。2022年より100以上のクラウドサービスの販売を開始。