テレワーク中の雑談って、こんなに減っていた?!精神的にマイナス?アンケート2021

イーヤスという企業のテレワーク中の雑談についての調査が面白かったので共有させて頂きます。
以下アンケート結果です。
テレワークで同僚との会話が減った人が多い
「かなり減った」と「減った」を合わせると合計70.9%にもなります!
非常に多くの人が、雑談が減ったと感じているようですね。
個人的に気になるのは、この約7割の人の雑談が、どの程度減ったかです。
このアンケートでは調査されていないようですが、弊社でもテレワークをしていて、
雑談0という日を何度も経験します。雑談量の減少率というものも、もしかしたら7割から8割くらい減っているのかもしれません。
以下の結果からも、そのような推測ができそうです。
知り合いの会社ですが、精神的に病んでしまった人もいたとか。。
テレワークで、安心して働く環境づくりには、雑談をできる環境づくりも大事なようです。
元記事はこちらから↓
「雑談が足りない」7割 テレワークで働く会社員/ITメディア
なお、クラウドPBXなら、テレワーク時、自宅で代表電話を受ける体制づくりが可能です。

顧客や取引先などの電話対応に便利なPBXを活用している企業は多いのではないでしょうか。
最近はより利便性の高いクラウドPBXというシステムの導入も増えています。
クラウドPBXはPBXの進化系で、インターネットで電話回線を構築できるサービスです。
そこでこの記事では、次の項目...
仮想オフィスもおすすめ!

仮想オフィスツール・バーチャルオフィスツールとは?
仮想オフィスとは、テレワーク環境下でのコミュニケーションがとりづらいという課題を解決するものとして、2020年くらいから始まってきたサービスになります。仮想空間上にバーチャルなオフィスを構築し、そこにアバターやアイコンのあるなしで、出社...
詳細は上記記事をご確認ください!
株式会社アーデントは、IT導入補助金の支援事業者を行っております!
アーデントからIT導入補助金を使ってクラウドツールを導入するメリットは以下の通りです。
メリット①対象ツールを2年間、半額、もしくは1/4で利用可!
メリット②会計ソフトを導入するなら、PCやタブレットの購入も補助が受けられ半額!
メリット③補助期間終了後は、公式価格よりお値引き!
メリット④各種IT活用、DX、保守サポートでより貴社のIT化を促進、生産性を向上します!
【弊社取り扱いクラウドツール】
google workspace、microsoft365、kintone、サイボウズオフィス、chatwork、LINEWORKS、マネーフォワード、freee、楽楽精算、楽楽販売、freeeサイン、クラウドサイン、勤革時、OASIS、zoho、GMOトラストログイン、バクラクシリーズ、カスペルスキー、ESET、ウイルスバスタークラウド、MOTTEL※、yoom※など
※こちらのツールは補助期間終了後の値引不可
また、上記以外のツールも取り扱いできるものが多々ありますので、一度ご相談ください。
IT導入補助金2023の詳細、お問合せはお電話頂くか、以下の記事を御覧ください↓
IT導入補助金お問合せ:03-5468-6097

近年、クラウドシステムやITツールを有効に活用していきたい、導入したいと考えている企業は増加している傾向にありますが、そんな企業におすすめしたい制度が「IT導入補助金」です。
IT導入補助金とは中小企業や小規模事業者を対象にした国の制度であり、ITツールの導入にかかる経費の一部が補助...


株式会社アーデント 代表取締役。2006年にオフィス専門不動産会社アーデントを創業。その後、オフィス賃貸仲介、ワークプレイス作りに10年以上携わり、合計500社以上のオフィス移転をサポートしてきた実績あり。2018年よりクラウドPBXを中心にネットワーク、通信分野を専門に350社以上の電話、ネット環境づくりをサポート。2022年より100以上のクラウドサービスの販売を開始。