1. HOME
  2. ブログ
  3. DXコンサルティングとは?メリット・デメリットを徹底解説

DXコンサルティングとは?メリット・デメリットを徹底解説

DXコンサル イメージ画像

近年、業界・業種を問わずDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が求められています。DXを進める重要性は理解しているものの、「どのようにDX推進を進めればよいのか分からない」「社内でDX推進を進めるだけのリソースがない」といった悩みを抱えている企業も多いのではないでしょうか。

そこで活用して頂きたいのが「DXコンサルティング」です。DXコンサルティングは、DXに関する豊富な知識と経験を持つDXコンサルタントが企業に適した課題解決案の提案・サポートを実施するサービスです。DXコンサルティングを有効に活用することで、DXの推進を円滑に進められるでしょう。

本記事では、DXコンサルティングの概要について詳しく解説します。DXコンサルティングのメリット・デメリットについても解説しますので、ぜひ参考にしてください。

DXコンサルティングとは

DXコンサルティングとは、デジタル技術や経営戦略などの知見を活用し、企業のDX推進や業務変革の手助けをすることです。

現在、多くの企業で生産性の向上やコスト削減が求められており、これらを実現するための手段としてDXの推進が求められています。しかし、DXを推進して自社の業務改革を行うためには、DX導入の実務経験や最新のテクノロジーに関する専門知識が必須です。

DX導入に関する豊富な実務経験や、最新のテクノロジーに関する専門知識を活かして企業のサポートを行うのが「DXコンサルタント」になります。DXコンサルタントは、企業の課題解決のために、生産性の向上やコスト削減に関するプランを立案したり、アドバイスを行ったりします。

DXコンサルティングの種類

DXの推進が求められているとはいえ、企業によって行うべきことは異なります。そのため、自社の課題解決に適したDXコンサルティングを実施している企業を選ばなければなりません。

DXコンサルティングの種類は、下記の通りです。

DXコンサルティングの種類
戦略系のDXコンサル企業 新規事業創出やデジタル戦略などの「経営戦略」の策定を実施する
総合系のDXコンサル企業 経営戦略から業務改革、システム導入までトータルでサポートする
IT系のDXコンサル企業 新システムの導入や保守・運用などIT領域の知見を活かして企業のサポートを実施する
特化型のDXコンサル企業 特定の技術(AIやRPAなど)に特化したサポートを実施する

この表の通り、DXコンサルティングによって得意・不得意があるものの、実際はIT系+戦略系のコンサルティングなどもあり、明確に分かれているわけではありません。

そのため、DXコンサルティングの導入を検討する際には、どのようなサービス・サポートを受けられるのかを企業ごとに比較するようにしましょう。

DXコンサルティングのメリット

DXコンサルティングの主なメリットは、下記の3点です。

DX推進をスムーズに進められる

DXコンサルティングを実施する企業は、DX推進に関するノウハウがあり、企業に適した戦略をすぐに立案できるため、DX推進をスムーズに進められるようになります

過去に対応したDXコンサルの経験を活かし、企業に適した戦略の策定や具体的な実施方法などを立案します。さらに、ITやIT製品に関する豊富な知識を活かし、企業の課題解決を低リスクで実行できるIT製品・システムの導入などもサポートしてもらえるでしょう。

第三者の視点から合理的な経営判断を行える

DX推進は、変革の度合いや影響が大きくなる分、社員がDX推進のメリットや目的について理解する必要があります。従来とは違ったやり方で業務を進めることもあるため、成果が出るまでは我慢し続けなければなりません。

DXコンサルティングを依頼すれば、第三者の視点から合理的な経営判断を行えるメリットがあります。DXコンサルタントから企業の課題を解決するためには「どのようなことに取り組むべきなのか」「何を削除しなければならないのか」等の説明を受けることによって、納得感を得た上でDX推進を進められるようになるでしょう

DXコンサルティングのデメリット

DXコンサルティングは様々なメリットがありますが、デメリットもいくつかあります。

自社のビジネスを理解してもらうのに時間が掛かるケースもある

一つ目のデメリットは、自社のビジネスを理解してもらうのに時間が掛かる点です。適切な戦略を立案するためには、自社ビジネスの業務プロセスや企業理念、組織の構造など、幅広い情報が必要になります。企業の規模が大きいほどこれらの情報を理解してもらうまでに時間が掛かり、DX推進も時間が掛かるでしょう。

自社にノウハウが溜まらない

DXコンサルタントに頼りすぎてしまうと、自社にノウハウが溜まらない点もデメリットです。自社にノウハウを貯められなければ、外部環境の変化に合わせて業務を変革することができなくなります。

特に「DXコンサルタントに聞かなければ分からない」状態は避ける必要があり、DXコンサルを活用して何らかの変革を行った場合、社内の決められたメンバーにもその内容を理解してもらうことが重要です。

 

DX コンサルティングについてはこちらも参考にしてみてください↓

経営コンサルティングなら株式会社Pro-D-use➡

 

まとめ

今回は、DXコンサルティングの概要、メリット・デメリットについて解説しました

DXの推進は企業内の様々な業務を変革するため、中長期的に取り組む必要があり、時間・コストも掛かります。そのため、効率的にDX化を進めていきたい場合、DXコンサルティングを利用するのも一つの手です。また、IT人材が不足している企業や、リソースに余裕がなくてDX推進が難しい企業などは、ぜひDXコンサルティングの利用を検討してみてください。

 

DXコンサルティングを検討するなら、アーデントにご相談ください!

ご状況に応じて、積極的な提案を行い、業務改善、生産性向上から、付加価値向上までサポートします。

 

お問い合わせはこちら⇒ 株式会社アーデント 03-5468-6097

※「DXコンサルティングの記事を見た」とお伝え下さい。

DXコンサルティングお問い合わせフォーム

必要な項目のすべてをご入力いただき、「アーデントに問い合わせる」ボタンをクリックしてください。必須のついている項目は必須入力項目です。



会社名
必須
必須
メールアドレス必須
電話番号必須
コメント

 

 


株式会社アーデントは、IT導入補助金の支援事業者を行っております!



アーデントからIT導入補助金を使ってクラウドツールを導入するメリットは以下の通りです。

メリット①対象ツールを2年間、半額、もしくは1/4で利用可!

メリット②会計、経費精算、請求書処理、受発注ツール導入なら、PCやタブレットの購入も補助が受けられ半額!

メリット③補助期間終了後は、公式価格よりお値引き!

メリット④各種IT活用、DX、保守サポートでより貴社のIT化を促進、生産性を向上します!




【弊社取り扱いクラウドツール】

🔹オフィスソフト:  Google Workspace、Microsoft365
🔹ノーコード業務改善:kintone、Zoho、楽楽販売、JUST.DB
🔹コミュニケーション:  サイボウズオフィス、Chatwork、LINE WORKS
🔹会計・経費管理:  マネーフォワード、freee、楽楽精算、楽楽明細、invox
🔹電子契約・文書管理:  freeeサイン、クラウドサイン、Adobe Acrobat
🔹セキュリティ対策:  sophos、SentinelOne、ESET、ウイルスバスタークラウド
🔹RPA・自動化:  RoboTANGO、DX-Suite、Yoom、バクラクシリーズ
🔹勤怠・労務管理:  勤革時、楽楽勤怠、マネーフォワード
🔹物流・在庫管理:  ロジザードZERO
🔹教育・マニュアル作成管理:  iTutor、NotePM、leaf
🔹PBX・電話システム:  INNOVERAPBX、MOTTEL
🔹端末管理:LANSCOPE、clomo
🔹店舗向け:TORIZA
など



※こちらのツールは補助期間終了後の値引不可

また、上記以外のツールも取り扱いできるものが多々ありますので、一度ご相談ください。





IT導入補助金2025の詳細、お問合せはお電話頂くか、以下の記事を御覧ください↓

IT導入補助金お問合せ:03-5468-6097






以下の動画では、採択のポイントや申請にあたっての注意点などを詳しく解説していますので、
あわせてご覧ください!




関連記事

ICTオフィス相談室 最新記事

おすすめ記事