DXコンサルティングとIT保守サポートの違いを解説
近年、「DXコンサルティング」や「IT保守サポート」などの外部サービスを利用している企業が多く見られます。「DXコンサルティング」や「IT保守サポート」などは耳にする機会が多いものの「それぞれどのような仕事を行っているのか」「仕事内容に違いはあるのか」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、DXコンサルティングとIT保守サポートの違いについて解説します。それぞれの仕事内容やメリットについても解説しますので、これらの外部サービスの導入を検討している方はぜひご覧ください。
DXコンサルティングとは
はじめに、DXコンサルティングとIT保守サポートの概要について説明します。
DXコンサルティングとは、デジタル技術や経営戦略などの知見を活用し、企業のDX推進や業務変革の手助けをすることです。
現在、多くの企業で生産性の向上やコスト削減を実現するためにDXの推進が求められています。しかし、DXを推進して自社の業務改革を行うためには、DX導入の実務経験や最新のテクノロジーに関する専門知識が必須です。
DXコンサルティングでは、DXに関する専門知識を持ったDXコンサルタントが、企業の課題解決のために生産性の向上やコスト削減を実現できるプランを立案したり、IT製品の導入サポートなどを実施したりします。
以下の記事もご参考ください↓
IT保守サポートとは
IT保守サポートとは、企業内のネットワーク機器やサーバー、PCなどの端末管理・保守、企業内のITインフラ・システム環境に対してコンサルティングなどを実施するサービスのことです。
IT保守サポートの業務は非常に幅広く、事業者ごとに提供しているサービス内容は異なります。代表的なサービス内容は下記の4つです。
ITコンサルティング
ITコンサルティングは、企業のITインフラ・システム環境をチェック&ヒアリングした上で、課題解決に繋がる方法を立案するサービスです。企業によって抱えている悩みや課題等は異なります。ITコンサルティングでは、課題解決を実現できるIT製品の導入なども行います。
IT資産管理
IT資産管理は、企業内のネットワーク機器やサーバー、PCなどの資産を管理するサービスです。例えば、誰も使っていないのに社内に置いたままになっている機器などを把握でき、企業のIT資産管理を適切に行えるようになります。
ITセキュリティ対策
ITセキュリティ対策は、その名の通り企業のセキュリティに関する課題を把握し、適切なセキュリティ製品を提案するサービスのことです。
ITトラブルシューティング
ITトラブルシューティングは、社内のネットワーク機器やサーバー、PCなどにトラブルが発生した際に対処するサービスです。また、ハードウェアの診断やアップデート、設定作業など、社員が安全な状態で業務を行えるようなサポートも実施します。
DXコンサルティングとIT保守サポートの違いとは?
DXコンサルティングは、DXを推進することが主な目的であり、DX推進に必要なアドバイスやサポートを実施します。一方、IT保守サポートは企業内のIT資産の管理・保守が主な目的であり、資産管理やIT環境を守るためのアドバイスを行います。
このように、DXコンサルティングとIT保守サポートは目的が大きく異なります。また、DXコンサルティングはビジネスを変革するため新しいサービス・製品を導入するなど「攻め」のイメージがあるのに対し、IT保守サポートは既存のシステムを保護する「守り」のイメージが強いといえるでしょう。
DXコンサルティングとIT保守サポートの違い | |
DXコンサルティング | DXを推進するために、必要なアドバイスやサポートを実施する |
IT保守サポート | 企業内のIT資産の管理・保守や導入したツールの使い方をサポートする |
DXコンサルティングのメリット
DXコンサルティングを実施する企業は、DX推進に関するノウハウがあり、企業に適した戦略をすぐに立案できるため、DX推進をスムーズに進められるようになる点がメリットです。
さらに、DXコンサルティングを依頼すれば、第三者の視点から合理的な経営判断を行えるメリットもあります。DXコンサルタントから企業の課題を解決するためには「どのようなことに取り組むべきなのか」「何を削除しなければならないのか」等の説明を受けることによって、納得感を得た上でDX推進を進められるようになるでしょう。
IT保守サポートのメリット
IT保守サポートを利用するメリットは、ITシステムを定期的に保守することで、IT機器の故障のリスクを減らせる点です。IT保守サポートによって日頃からメンテナンスを実施していれば、故障やトラブル等の回数が減少し、人件費・サポート費用の削減にも繋がるでしょう。
まとめ
今回は、DXコンサルティングとIT保守サポートの違いについて解説しました。
DXコンサルティングは、DXを推進するために必要なアドバイスやサポートを実施するサービスであり、IT保守サポートは企業内のIT資産の管理・保守を実施するサービスのことです。このようにDXコンサルティングとIT保守サポートでは、目的や実施する内容が異なります。
企業の存続・成長のためには、「DX推進」と「企業内のIT保守・管理」どちらも重要です。自社のリソースが不足している企業や、専門的な知識を持っている人材がいない企業の場合、DXコンサルティングやIT保守サポートなどの外部サービスの利用を検討してみてください。
DXコンサルティングを検討するなら、アーデントにご相談ください!
ご状況に応じて、積極的な提案を行い、業務改善、生産性向上から、付加価値向上までサポートします。
お問い合わせはこちら⇒ 株式会社アーデント 03-5468-6097
※「DXコンサルティングの記事を見た」とお伝え下さい。
DXコンサルティングお問い合わせフォーム
必要な項目のすべてをご入力いただき、「アーデントに問い合わせる」ボタンをクリックしてください。必須のついている項目は必須入力項目です。
株式会社アーデントは、IT導入補助金の支援事業者を行っております!
アーデントからIT導入補助金を使ってクラウドツールを導入するメリットは以下の通りです。
メリット①対象ツールを2年間、半額、もしくは1/4で利用可!
メリット②会計、経費精算、請求書処理、受発注ツール導入なら、PCやタブレットの購入も補助が受けられ半額!
メリット③補助期間終了後は、公式価格よりお値引き!
メリット④各種IT活用、DX、保守サポートでより貴社のIT化を促進、生産性を向上します!
【弊社取り扱いクラウドツール】
GoogleWorkspace※、Microsoft365、kintone、サイボウズオフィス、chatwork、LINEWORKS、マネーフォワード、freee、楽楽精算、楽楽販売、楽楽勤怠、freeeサイン、クラウドサイン、勤革時、OASIS、zoho、GMOトラストログイン、バクラクシリーズ、カスペルスキー、ESET、ウイルスバスタークラウド、NotePM、RoboTANGO、Adobe Acorbat、leaf、ロジザードZERO、DX-Suite、LANSCOPE、iTutor、INNOVERAPBX、MOTTEL※、yoom※など
※こちらのツールは補助期間終了後の値引不可
また、上記以外のツールも取り扱いできるものが多々ありますので、一度ご相談ください。
IT導入補助金2024の詳細、お問合せはお電話頂くか、以下の記事を御覧ください↓
IT導入補助金お問合せ:03-5468-6097
以下の動画では、採択のポイントや申請にあたっての注意点などを詳しく解説していますので、
あわせてご覧ください!