1. HOME
  2. ブログ
  3. 楽楽販売はスマホでも利用できるのか?を検証!

楽楽販売はスマホでも利用できるのか?を検証!

楽楽販売は、様々な販売管理業務を効率化できるクラウド型システムのことであり、多くの企業で導入されています。

近年、スマートフォンやタブレットを業務に活用するケースが多く見られるようになり、楽楽販売に関しても「スマートフォンなどで外出先から利用できるのか」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では楽楽販売はスマホでも利用できるのかを検証します!販売管理をモバイル化するメリットも解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

楽楽販売とは

はじめに、楽楽販売の概要、主な機能を簡潔に解説します。

楽楽販売 公式ページ

画像引用元:楽楽販売 公式ページ

楽楽販売とは、販売管理や顧客管理、案件管理などの社内業務をシステム化できるクラウド型の業務システム構築ツールです

楽楽販売では画面のレイアウトや、見積書などの帳票類の発行処理を自社で簡単に設定できます。システム構築に関する専門知識は不要で利用できる点が魅力です。

楽楽販売で効率化できる主な業務は、下記の通りです。

  • 受注・発注管理
  • 見積管理発注・支払い管理
  • 契約管理
  • 営業案件進捗管理
  • 購入申請管理
  • 売上管理
  • 月額・定額請求管理

 

楽楽販売はスマホからでも利用できる!

楽楽販売は、スマホからでも利用できます

下記の2つが実際の操作画面になっています。

 

楽楽販売 操作画面

楽楽販売 操作画面

このようにスマートフォンからでも、顧客情報一覧を見たり、案件の新規登録をしたり、様々な操作を外出先からでも行えます。

販売管理業務はモバイル化が進んでいる

近年、販売管理業務では、スマホやタブレットなどを業務に活用する「モバイル化」の動きが拡大しています。スマホやタブレットを「業務用端末」として支給する企業も増加しました。

スマホやタブレットの場合、PCよりも安価で導入でき、軽量で持ち運びやすいといった特徴があります。さらに、Wi-Fi環境が普及したこともあり、社外・屋外でもモバイル端末の操作はスムーズになりました。さらに、スマホやタブレットは、場所を取らずにどこでも充電できる手軽さも魅力です。

このように、多くのメリットがあることから、業務システムのモバイル化が急速に進んでいます。

販売管理をモバイル化するメリット

ここでは、販売管理をモバイル化するメリットについて、詳しく解説します。

業務効率化と生産性アップを実現できる

一つ目のメリットは、業務効率化と生産性アップを実現できる点です

近年の新型コロナウイルス感染症の拡大により、オフィスではなく、テレワーク・リモートワークなど、会社以外の場所でも業務を行えるようになりました。

販売管理システムをスマホでも操作できれば、外出先でも販売管理の情報をチェックしたり、隙間時間に仕事を進めたりなど、オフィスに常駐しているときよりも、より効率的に業務を進められます。

外出先からでも業務を進められることで、業務効率化と生産性アップを実現できるでしょう。

迅速な顧客対応が可能になる

二つ目は、迅速な顧客対応が可能になる点です

モバイル化により社外からでも販売管理システムに即座にアクセスできるようになれば、迅速に顧客の要望に対して対応できるようになります。

例えば、顧客から商品の在庫数などのお問い合わせがあった場合、スマートフォンですぐに確認でき、即座に在庫数を報告できます。社内にいるときにしか在庫数が分からないとなると、一度自社へ電話連絡して確認し、その後顧客に連絡する流れになります。

確認作業の手間も掛かりますし、顧客を長い時間待たせてしまうことにも繋がるでしょう。

他にも、モバイル端末から販売管理システムに即座にアクセスできれば、営業先で自社商品のラインナップ等を見せることができます。その場で契約することができれば、スマホからすぐに発注するといったやり方も可能です。

このような迅速な顧客対応が可能になるため、顧客満足度アップや売上アップなどの効果も期待できるでしょう。

人的なミスを軽減できる

三つ目は、人的なミスを軽減できる点です

販売管理業務では、注文数や納品日、金額、商品名など、多くの情報を扱います。これらの情報を入力する書類も多く、転記ミスなどの人的ミスが発生するケースも多いのが現状です。

販売管理システムは、データの一元管理や自動化機能に最適であり、入力ミスがあった際でも、モバイル化していれば、ミスの発見かた対処までをスピーディーにおこなえるでしょう。

まとめ

今回は、楽楽販売はスマホでも利用できるのか、販売管理をモバイル化するメリットについて解説しました

楽楽販売は、スマホからでも利用可能です。外出先からでも販売管理に関するデータを確認したり、迅速な顧客対応が行えたりなど、様々なメリットを得られます。さらに、ワークスタイルの自由度も高まり、より生産性が高い業務を行えるようになるでしょう。

楽楽販売を導入すれば、業務効率化や人的なミスを軽減できるメリットもあります。ぜひ楽楽販売の導入を検討してみてください!

 

楽楽販売については下記の記事でも詳しく解説しています。こちらの記事も参考にしてみてください。

 

 

関連記事

ICTオフィス相談室 最新記事