代表的なノーコードツール4つを比較解説!
ノーコードツールとは、ツールに搭載されているテンプレートを組み合わせて、システムやアプリケーション、Webサイトなどを簡単に作れるツールのことです。プログラミングやシステム開発のスキル・知識がなくても簡単に制作でき、開発コストを削減できます。
ノーコードツールには様々な種類があるため、どのノーコードツールを選べば良いか悩む方も多いのではないでしょうか?本記事では、代表的なノーコードツール4つを比較して解説します。どのような企業がおすすめなのかも解説しますので、参考にしてください。
代表的なノーコードツール4選
ノーコードツールの種類は非常に多く、ツールごとに特徴やメリット・デメリットが異なります。ここでは、代表的なノーコードツールを4つ紹介します。
AppSheet
AppSheet(アップシート)は、Googleが提供しているノーコードツールです。業務効率化につながるアプリケーションを簡単に開発できます。
AppSheetの特徴は、Google関連のサービスと容易に連携できる点です。たとえば、GoogleスプレッドシートやExcelなどのデータベースと連携させたり、Google Workspaceと連携させたりすることができます。
アプリ開発が未経験の方であっても、Googleサービスと連携することで高品質なアプリケーションを開発することが可能です。
AppSheetでは、備品発注管理アプリや勤怠管理アプリなども簡単に作成できます。下記の記事で詳しく解説してますので、ぜひ参考にしてください。
Wix
Wixは、デザイン性に優れたWebサイト構築ツールです。世界180か国以上、1億6,000万人以上のユーザーが利用しています。プログラミングやWebサイト構築の知識は不要で、初心者でも直感的な操作でWebサイトを作成できます。
Wixの特徴は、Webサイトに必要な問合せフォームや予約フォームなどの機能を簡単に組み込める点です。スピーディーにWebサイトを制作できます。Wixには900種類以上の豊富なデザインのテンプレートが用意されており、デザイン性に優れたWebサイトを作成することができます。
Shopify
Shopifyは、世界中の企業が利用しているECサイト構築プラットフォームです。豊富な種類のテンプレートや、決済サービス、高度なマネジメント機能が搭載されており、ビジネスの目的に応じたECサイトを構築できます。
Shopifyは、FacebookやInstagramなどのSNSと連携することで、販売チャネルを拡大することも可能です。マーケティングに活かせる情報(ユーザーの流入元の把握やセッション数、コンバージョン率、リピーターの割合など)もスムーズに取得できます。
楽楽販売
楽楽販売は、業務の効率化を実現するノーコード管理システムです。クラウドベースであり、見積書や納品書の作成、売上管理、在庫管理など、社内で管理したいデータを細かくカスタマイズして利用できます。使いやすいインターフェースと多機能なカスタマイズオプションを提供し、特に中小企業の業務プロセスを最適化します。データのリアルタイム共有と分析機能も備え、経営判断の迅速化に貢献します。導入後は、業務の見える化と作業時間の短縮を実感できるでしょう。
ノーコードツールを比較
ここまで紹介したノーコードツールの特徴をまとめました。
ツール | AppSheet | Wix | Shopify | 楽楽販売 |
主な用途 | アプリ開発 | Webサイト制作 | ECサイト制作 | 業務の効率化 |
特徴 | Google関連のサービスと連携できる | 豊富なデザインテンプレート | マーケティング機能も豊富 | Excelよりも高度な業務管理が、マウスで簡単に作れる |
それぞれのツールがどのような人におすすめなのか、下記で解説します。
AppSheetの利用がおすすめな企業
AppSheetがおすすめなのは、業務効率を向上させたい人やGoogle Workspaceユーザー、ITリソースが限られている企業などです。AppSheetはGoogle SheetsやGoogle Formsと連携してデータを一元管理できます。
下記の記事でAppSheetとGoogle Formsの連携について解説していますので、参考にしてください。
Wixの利用がおすすめな企業
Wixがおすすめなのは、コストを抑えつつ、プロフェッショナルなWebサイトを構築したい企業や個人事業主などです。スピーディーにポートフォリオサイトを作成したいクリエイターなどにも適しています。
Shopifyの利用がおすすめな企業
Shopifyがおすすめなのは、 実店舗からオンライン販売に拡張したいと考えている企業・個人や、SEOやメールマーケティング、広告キャンペーンを効率的に行いたい人などです。
楽楽販売の利用がおすすめな企業
楽楽販売がおすすめなのは、エクセルやアクセスでの管理で手間がかかっていたり、限界を感じていて、かつ社内でそれらの更新できる人材がいないという企業に向いています。また、構築についてIT導入補助金の補助割合が高い枠が使えるのも大きなメリットです。
まとめ
今回は、代表的なノーコードツール4つ紹介しました。今回紹介したノーコードツールは、AppSheet・Wix・Shopify・Notionの4つです。ツールごとの目的や特徴、メリット・デメリットを比較した上で導入を検討してください。
弊社ではkintone、楽楽販売どちらも対応しており、ご状況を伺って、専門家がベストなご提案をさせて頂きます。まずはお問合せください!
「アーデントで楽楽販売を検討するメリット」
①IT導入補助金を使って、最大1/4の費用で導入が可能。PC・タブレットも半額に
②公式では対応していない他ITツールとのAPI連携も対応可。楽楽販売公式では対応できないこともご提案できます
※会計ソフトとのつなぎこみ、入金消込、OCRで読み取った情報を入力。
chatGPTに問い合わせした結果を入力、lookerstudioでもっと欲しい情報のわかりやすいグラフを生成等
③複数のクラウドツール導入で、あわせて3%をずっとお値引き
④メール、チャット以外に電話でもサポート相談可
⑤サポート期間はベンダーが3か月のところ、基本1年(有償)
⑥要件を伺って、場合によってはkintone等の他ツールを提案することも
⑦IT全般相談に乗れるパートナーとして、業務全体のDX推進サポートもできます
お問い合わせは、電話もしくはフォームからご相談くださいませ。
※「楽楽販売の記事を見た」とお伝え下さい。
楽楽販売 お問い合わせフォーム
必要な項目のすべてをご入力いただき、「アーデントに問い合わせる」ボタンをクリックしてください。必須のついている項目は必須入力項目です。
株式会社アーデントは、IT導入補助金の支援事業者を行っております!
アーデントからIT導入補助金を使ってクラウドツールを導入するメリットは以下の通りです。
メリット①対象ツールを2年間、半額、もしくは1/4で利用可!
メリット②会計、経費精算、請求書処理、受発注ツール導入なら、PCやタブレットの購入も補助が受けられ半額!
メリット③補助期間終了後は、公式価格よりお値引き!
メリット④各種IT活用、DX、保守サポートでより貴社のIT化を促進、生産性を向上します!
【弊社取り扱いクラウドツール】
GoogleWorkspace※、Microsoft365、kintone、サイボウズオフィス、chatwork、LINEWORKS、マネーフォワード、freee、楽楽精算、楽楽販売、楽楽勤怠、freeeサイン、クラウドサイン、勤革時、OASIS、zoho、GMOトラストログイン、バクラクシリーズ、カスペルスキー、ESET、ウイルスバスタークラウド、NotePM、RoboTANGO、Adobe Acorbat、leaf、ロジザードZERO、DX-Suite、LANSCOPE、iTutor、INNOVERAPBX、MOTTEL※、yoom※など
※こちらのツールは補助期間終了後の値引不可
また、上記以外のツールも取り扱いできるものが多々ありますので、一度ご相談ください。
IT導入補助金2024の詳細、お問合せはお電話頂くか、以下の記事を御覧ください↓
IT導入補助金お問合せ:03-5468-6097
以下の動画では、採択のポイントや申請にあたっての注意点などを詳しく解説していますので、
あわせてご覧ください!