オフィスに置くウォーターサーバー完全比較、料金、安全、デザインまとめ
ウォーターサーバーを設置する企業が増えてきています。創業したばかりの企業でなければ、
けっこうな割合で導入しているようですが、実はメーカーごとにかなり違いがありまして、
その比較をしてみましたので、ご覧くださいませ。
オフィスに、ウォーターサーバーを設置する理由
水道水ではなく、オフィスにウォーターサーバーを導入する理由としては
主に以下の2つの点があります。
(1)健康と味
最近の東京の水道水は、非常にきれいで、飲んでも有害ということはありません。
ただ、天然水のようなミネラル成分が含まれているわけではなく、従業員さんの
健康維持に貢献するとなると、天然水のウォーターサーバーに軍配が上がります。
また、ミネラル成分が豊富なため、水道水よりもおいしいです。
(2)すぐにお湯がでる手軽さ
コーヒーやお茶を出すときに、都度都度お湯を沸かすとなると大変です。
その点ウォーターサーバーであれば、すぐにお湯がでるので、来客時にお茶等を
出すスタッフの手間削減になります。
水道よりもコストはかかりますが、スタッフの業務負担を削減すると思えばありですよね。
(3)コストと手間削減
ウォーターサーバの水は、500ミリリットル換算で、79円!(コスモウォーターの場合)
ペットボトルをいちいち、購入したり、送料がかかったりするのと比べると経済的ですよね。
(4)万が一の場合の飲み水確保
災害時に、オフィスに飲み水があるというのは、安心ですよね。断水で水もでないまま、オフィスで一晩、二晩過ごす可能性は考慮しておかなければいけませんので。
ウォーターサーバー会社比較表
↑クリックすると画像が拡大します。
<比較表のポイント>
(1) 水の種類でRO水と天然水の違いとは?
RO水とは、人工的にろ過した水を指します。安全性は申し分ないのですが、
その分沸騰させた真水のように味もない状態のものになります。
多くの会社ではそこに、人工的にミネラルを足しています。また、工場で製造ができるため、
コストが安くなるので、単価も低いのが特徴です。
天然水は逆に、採取に手間もかかりますが、ミネラルは豊富で、味もおいしいです。
天然水を扱っているメーカーは、大体複数の水を扱っているため、
産地ごとに味比べをしたりすることも可能です。
(2)サーバー内部のメンテナンスは?
ウォーターサーバーは、実は雑菌が繁殖しやすいです。水道水よりも味を重視して
塩素等の殺菌成分が少ないからです。
そこで内部洗浄のメンテナンスをちゃんと行うところを選んだり、雑菌が入り込みにくい
サーバーを用意しているメーカーを選べきでしょう。
ウォーターサーバ会社は結局、どこがおすすめ?
どのサーバーがおすすめかは、重視したいポイントによって変わってきます。
おしゃれさを重視するなら、「クリティア」ですし、
安全性なら、「アクアクララ」「コスモウォーター」でしょう。
また、コストを重視したいなら、「アクアクララ」「コスモウォーター」「クリクラ」が
コストを抑えられます。
※詳細は少し上に掲載した「比較表」をクリックしてご覧くださいませ。
安全性、コストのバランスが取れていて、
私は「コスモウォーター」が一番おすすめです。
よりコスモウォーターがおすすめの理由はこちら!
足元交換式
多くの企業では、水のボトル交換を女性のスタッフさんが行うことが多いと思います。ボトルをサーバーの上に持ち上げるのは女性からするとかなり大変です。コスモウォーターは珍しいのですが、足元交換式で女性スタッフさんに喜ばれます。
初期費用無、サーバー費用なし、ボトル代のみ!
コスモウォーターの特徴として、サーバー費用は一切かかりません。また、初期費用もありません。1本1900円(税別)のボトルのみです!
コスモウォーターについては、弊社にて代理店を行っております。
お申込みの際は、コスモウォーターの通常特典に加えて弊社からアマゾンギフトカード2000円分をプレゼントさせて頂きます!
まずは以下のフォームからお問合せ下さいませ!
電話はこちら 03-4520-5748
コスモウォーター申込フォーム
必要な項目のすべてをご入力いただき、「問い合わせる」ボタンをクリックしてください。必須のついている項目は必須入力項目です。
株式会社アーデント 代表取締役。2006年にオフィス専門不動産会社アーデントを創業。その後、オフィス賃貸仲介、ワークプレイス作りに10年以上携わり、合計500社以上のオフィス移転をサポート。2018年よりクラウドPBXを中心にネットワーク、通信分野を専門に400社以上の電話、ネット環境づくりをサポート。2022年より100以上のクラウドサービスの販売を開始。
IT導入補助金を使って、50社以上にクラウドツールを提供。IT活用による業務改善のDXコンサルを提供。
Google Workspace、法人向けサイバーセキュリティの書籍も執筆、販売中。➡アマゾンリンク