1. HOME
  2. ブログ
  3. リモートワークの便利グッズ3選!これはほんとに役立ちました。

リモートワークの便利グッズ3選!これはほんとに役立ちました。

新型コロナウイルス感染症の影響により、オフィス勤務からリモートワークへと働き方が変わった、またはリモートワークを一時期経験したという方、非常に多いのではないでしょうか。

私(筆者)も、2020年4月頃からオフィス勤務からリモートワークへと勤務体制が変わり、現在は基本オフィスでの勤務、週1回はリモート勤務という働き方をしています。よってオフィス勤務とリモート勤務、それぞれの不便なところ、良いところを熟知しています。

本記事では、筆者のリモートワークでの実体験を基に、実際にに立ったリモートワークの便利グッズを3つ紹介します。

これから紹介するグッズは、リモートワークならではの悩み、不便なことを解決してくれた優秀なアイテムです!ぜひ購入の際に参考にしてくださいね。

 

リモートワークで役に立った便利グッズ①ノートPCスタンド

リモートワークで役に立った便利グッズ1つ目は、ノートPCスタンドです。

リモートワークをする上で、自分の仕事環境を整える、できるだけオフィスの仕事環境に近づけることは大切です。

オフィス勤務とリモートワークの仕事環境の違いの一つとして、使っているPCが普段と違う点が挙げられますが、実際に私も会社で支給されたPCが小さくて苦労した経験があります。(ちなみに私が勤めている会社では、リモートワークをする上で、セキュリティの観点から自宅のPC、Wifiは使用しないというルールがありました。)

ノートPCスタンドは、リモートワーク時の小さいPCで作業をするときに起こりえる様々なデメリットを解消できます。安い価格で購入できますし、デスクに設置するだけでOKです。

実際に私が使用したノートPCスタンドについて、これから紹介していきます!

商品の特徴

商品ページはこちらになります。

ノートパソコンスタンド PCスタンド 折りたたみ式 アルミ合金製 パソコンスタンド 優れた放熱性 高さ 角度調整可能 軽量ブラケット 滑り止め 間工学設計 姿勢改善 猫背解消 8-15.6インチのタブレットとノートパソコンに対応 (銀)

 

高さ、角度を自由に調整できる使い勝手の良いノートPCスタンドです。この製品の主な特徴は下記の3点です。

①【滑り止めがついてて安定性が抜群】

滑り止めのシリコンパットがスタンドの上面や裏面に付いているので、PCの保護ではなく、デスクの接触面も保護できます。また軽量で高強度の耐衝撃性のあるアルミニウム合金素材で作られているので、変形しにくいです。

②【放熱対策】

冷却しやすいアルミ合金スタンドに隙間を設けてあるので、熱が籠りにくい構造になっています。パソコンの運行スピードアップを実現できます。

③【折り畳み式&携帯便利】

折り畳み式の為、使わない時はコンパクトに収納可能です。重さも220gと軽いので、家だけではなく、外出先やカフェなどでも使用できます。

【商品のメリット】導入してから姿勢が良くなった

基本的には会社から支給された端末とWifiを使用して仕事をするのですが、会社から支給された端末が小さく、特にタイピングの際に画面が見えにくくて苦労しました。前かがみの姿勢が多くなってしまい、在宅勤務をはじめたばかりの頃は、よく腰や首回りが痛くなっていましたし、集中力も続かずに作業のスピードにも影響が出てしまいました。

しかし、このスタンドを使うようになってからは、正しい姿勢で文字を打てるようになり、体の痛みを感じずに快適に仕事ができるようになりました。

こんな人におすすめ

正しい姿勢をキープして作業を行いたい方、肩や首を痛めている方などに特におすすめです。

※長時間の作業を行う上では、体が固まらないように隙間時間に歩いたり、ストレッチをしたりして、体をほぐすようにしましょう。

またこのスタンドを使用すると、カメラ写りが良くなる点もメリットの一つです。

ZoomやTeamsなどで打ち合わせなどをする際に、下からより真正面からカメラを向けた状態で話した方が、相手に表情が見えやすくなります。細かい部分ではありますが、リモートワークでお互い顔が見えない状態で働いている時間が長い分、このような気遣いがとても大切です。

このスタンドは高さの調整も簡単にできますので、ぜひ一番自分の表情が相手にわかる角度・位置を見つけてください!

 

リモートワークで役に立った便利グッズ②ワイヤレスイヤホン

リモートワークで役に立った便利グッズ2つ目は、SONYのワイヤレスイヤホンです。

在宅勤務をする上でのマナーの一つとして、家族など同居者に仕事中の打ち合わせなどの声を極力聞かれないようにすることが挙げられます。リラックスする場所で他人の声などが聞こえてくると、落ち着かない気持ちになりますよね。また仕事をしている人の立場からすると、逆に同居者の話し声などが気になって仕事に集中できないといった面もあるでしょう。

 

このイヤホンは、基本的なイヤホン機能だけではなく、ノイズキャンセリング機能なども備わっているので、集中してまとまった作業がしたいときにも使うことができます。まさに在宅勤務のマナーを守るための必須アイテムといえます!

実際に私が使用したワイヤレスイヤホンの特徴について紹介していきます!

商品の特徴

商品ページはこちらになります。

SONY WF-1000XM3

なんといっても高性能のノイズキャンセリング機能が特徴です。ノイズキャンセリング機能をonにすると周りの雑音がピタリと聞こえなくなります。カフェなどでも周りの音に邪魔されず仕事に集中することができます。

値段は張りますが、音質も良い利便性の高いワイヤレスイヤホンです。

 

【商品のメリット】仕事中の音声の漏れがなくなった

メールやスカイプ、最近よく使われるようになったTeamsやSlackなど、最近はテキストでのコミュニケーションが主流になりつつあります。しかし細かいニュアンスを伝えたい、緊急の要件などで口頭で連絡を取りたいときは、実際に仕事をする上で、音声での通話も必要不可欠です。

オフィス勤務であれば、特に気にする部分ではないですが、リモート勤務(在宅勤務)であれば、連絡や打ち合わせの際の音声が漏れないように考慮する必要があります。実際に購入前は、イヤホンなしで会話をしていたこともあり、同居している家族に迷惑をかけてしまったこともありました。

イヤホン購入後は、音声が同居している人に聞こえることはなくなって、音声漏れなどの心配もなくなったこともあり、快適に仕事をすることができるようになりました。

こんな人におすすめ

リモートワーク中に音声でのコミュニケーションが多いという方に特におすすめです。

誰もいない環境であれば特に気を遣う必要はありませんが、在宅勤務、カフェでの勤務の場合は、音声が漏れないようにするというのは最低限のマナーです。イヤホンは低価格で購入できるものも多いので、自分の予算等も考慮して購入を検討してください。

リモートワークで役に立った便利グッズ③画面モニター

リモートワークで役に立った便利グッズ三つ目は、画面モニターです。

過去にオフィス勤務であれば普通にできた作業(請求書の確認など主に数字をチェックする作業)が、リモート勤務で使っている端末が変わったことにより、文字が小さすぎてやりにくくなった、時間がかかったということがありました。

そこで大画面のモニターを購入して、会社の貸し出しPCとつないで作業をしたところ、普段と同じ状態で快適に作業をすることに成功しました。

実際に私が使用した画面モニターの特徴について紹介していきます!

商品の特徴

商品ページはこちらになります。

EIZO 22.5型フレームレスモニターFlexScan EV2360-BK(1920×1200/アンチグレアIPS/疲れ目軽減/ブラック/5

22.5型のモニターです。仕事場ではこのサイズのモニターを使用しているということもあり、これを購入しました。

設置の際の注意点として、台座が大きめなので奥行きがある机でないとバランスよく設置ができない点です。モニタ裏の広さが必要です。

またゲームや動画編集など音声面でのクオリティも重視する方よりも、長時間の事務作業やコーディングの作業を行いたい方に適しています。

【商品のメリット】オフィスとほぼ同じ作業環境ができた

実際に私が受け持っていた作業で、表を2つ開いて記載事項に相違がないか確認したり、参考資料や手順書を参照しながら文書を作成するといった内容の業務がありました。

支給された端末ではじめて作業を行おうとしたところ、一つの画面に二つファイルを並べることすらもできずに、時間がかかってしまいストレスになったことがありました。モニターを導入することで、オフィスと近い状態での作業が可能となり、効率よく作業を進めることができました!

こんな人におすすめ

エクセルでの細かい作業や、複数のファイルを開いて作業をすることが多い人に特におすすめです。これらの作業は、大きい画面で見て作業した方が間違いなく作業効率、スピードがアップします。

快適なリモートワークのために、自分に合った便利グッズを!

リモートワークはオフィスから離れたところで仕事をするので、通勤のストレスや交通費の負担を減らすことができたり、仕事・家庭やプライベートのバランスをとりやすくなることなど、様々なメリットがあります。

しかし、実際のリモート勤務では、不便な点や困ることなども意外と多いです。快適なリモートワークを実現するためには、会社任せではなく自分で作業環境を構築する、悩みを解消できるグッズを見つけ出す必要があります

本記事で紹介した3つ以外にも、リモートワークで使える便利グッズは多数あります。自分の悩みを解決できる便利グッズを見つけて、快適なリモートワークを送ってください!

 

 

なお、テレワークなら以下のサービスがオススメです!

■クラウドPBXなら、テレワーク時、自宅で今の代表電話を受ける体制づくりが可能です。

■テレワーク時のコミュニケーションツールとして、仮想オフィスもオススメです!

■全国740拠点のコワーキングスペースを使い放題で月額19800円!
⇒740拠点使い放題のコワーキングスペース:smartoffice

 

 

関連記事

ICTオフィス相談室 最新記事

おすすめ記事