1. HOME
  2. ブログ
  3. SOHO(住居兼事務所)賃貸物件の探し方

SOHO(住居兼事務所)賃貸物件の探し方

SOHO賃貸物件(住居兼事務所)探しで契約前に注意したいポイント、物件探しのノウハウをまとめてみました。いい事務所を借りることで、いい仕事ができるようになります!ぜひ、仕事に有効活用できるワークスペースを確保していきましょう。

SOHO、住居兼事務所として使いやすい間取り、使いづらい間取り

SOHO(住居兼事務所)のマンションを探すときに、一番注意したいのが、間取りです。

仕事場と住宅を兼ねるわけですが、お客様が来客したときに、生活スペースが見えてしまうのは避けたいですよね。さらに女性なら、そもそもそこに住んでいることが知られないように注意したいはず。

 

SOHO(住居兼事務所)として使いやすい間取り

「振り分けタイプの間取り」・・・居住スペースと事務所スペースを完全に分けることができます。トイレもどちらの部屋からも独立していて、お客様がトイレを使いたくなっても問題ありません。

 

「メゾネットタイプの間取り」・・・お風呂等の生活スペースと事務所・トイレスペースでうまく上下の切り分けができる間取りです。

 

SOHO(住居兼事務所)として使いづらい間取り

「部屋が小分けになりすぎている」・・・あまりにも細かく部屋が分かれていると、机を置くスペースがあまり確保できず、使いづらいです。

 

「メゾネットタイプで生活空間との切り分けがしづらい間取り」・・・キッチン、トイレ、お風呂がすべて事務所スペースと切り分けができず、お客様が来るたびに下の階のリビングを通って、階段を上がっていく必要があります。

 

SOHOマンションは法人登記に注意

実は、住居兼事務所で使えるマンションには2種類あります。

事務所可マンション

比較的古い分譲マンションや一棟を個人で所有しているマンションです。法人登記については、比較的ゆるく、OKをもらえることが多いです。契約は事務所契約を結ぶので、賃料には消費税が課税されます。

 

SOHO可マンション

比較的新しいマンションで、一棟を投資ファンドや大手法人が所有していることが多い物件です。基本的に法人登記の許可はもらえません。ただし、担当者に相談すると、「こちらからは登記するかどうかはあえて聞きませんので」というグレーだが、黙認という回答がもらえることも。契約は住居契約を結ぶので、賃料に消費税はかかりません。
公明正大に法人登記をしたいなら、事務所可マンションを選びましょう。ただ、比較的物件は小さい規模だったり、古い物件になりますので、きれいな物件を希望されるなら、SOHO可マンションも検討しましょう。賃料に消費税もかからないので、お得です。

 

住宅地のSOHOマンションは雰囲気を確認しよう!

住居メインのSOHOで来客がないなら、構わないのですが、住宅地のSOHO可マンションとなると、周囲はみなさん住宅として使っている可能性があります。

そうすると、ベランダに洗濯物が干してあったり、廊下には自転車や傘がたくさん置かれていたりすると、お客様が来た時にがっかりされてしまうのではないでしょうか。

「洗濯物が並んだマンションの外観」

もし来客もある業種なら、なるべく事務所利用、住居兼事務所利用が多い物件を選びましょう!

 

表札に社名を出せるかどうか?

事務所可のマンションなら問題はないのですが、SOHO可のマンションだと表札が出せないケースがありますので、注意が必要です。

SOHO可マンションには、以下の3つに分かれます。

  1. 法人名を一切表記できない物件
  2. 法人名と個人名を併記するなら許可をもらえる物件
  3. 法人名を表記しても構わない物件

もちろん、社名を出せる方がいいでしょうから、契約する前に社名を表記できるかどうか、確認しておきましょう!

 

SOHOマンション、SOHOオフィスをお探しなら、

SOHO賃貸物件専門のSOHOオフィスナビ」にて、

物件を大量に掲載しておりますので、一度ご覧下さいませ!


株式会社アーデントは、IT導入補助金の支援事業者を行っております!



アーデントからIT導入補助金を使ってクラウドツールを導入するメリットは以下の通りです。

メリット①対象ツールを2年間、半額、もしくは1/4で利用可!

メリット②会計ソフトを導入するなら、PCやタブレットの購入も補助が受けられ半額!

メリット③補助期間終了後は、公式価格よりお値引き!

メリット④各種IT活用、DX、保守サポートでより貴社のIT化を促進、生産性を向上します!




【弊社取り扱いクラウドツール】

GoogleWorkspace、Microsoft365、kintone、サイボウズオフィス、chatwork、LINEWORKS、マネーフォワード、freee、楽楽精算、楽楽販売、freeeサイン、クラウドサイン、勤革時、OASIS、zoho、GMOトラストログイン、バクラクシリーズ、カスペルスキー、ESET、ウイルスバスタークラウド、MOTTEL※、yoom※など

※こちらのツールは補助期間終了後の値引不可

また、上記以外のツールも取り扱いできるものが多々ありますので、一度ご相談ください。





IT導入補助金2024の詳細、お問合せはお電話頂くか、以下の記事を御覧ください↓

IT導入補助金お問合せ:03-5468-6097






以下の動画では、採択のポイントや申請にあたっての注意点などを詳しく解説していますので、
あわせてご覧ください!




関連記事

ICTオフィス相談室 最新記事