1. HOME
  2. ブログ
  3. millviポータルとは?メリット・デメリットをわかりやすく解説

millviポータルとは?メリット・デメリットをわかりやすく解説

社内向けの研修や関係者・会員限定のカンファレンスや講演会など、クローズドな場で動画配信を実施している企業は多いかと思います。

millvi(ミルビィ)ポータルは、クローズドでセキュアな動画配信を実現できるプラットフォームとして、多くの企業で導入されています。

本記事では、millviポータルの特徴や利用シーンについて詳しく解説していきます。メリット・デメリットについても解説しますので、millviポータルの導入を検討している方はぜひ最後までご覧ください。

millviポータルとは

millviポータル 公式ページ

画像引用元:millviポータル

millviポータルとは、企業独自の動画共有ポータルサイトを構築できるクラウド型の動画配信プラットフォームです。millviポータルでは、動画配信だけでなく豊富な視聴解析機能によって、動画ごとの視聴状況なども把握できます。例えば「誰が・いつ・どこまで視聴したのか」などをグラフで確認できます。

他にも会員管理やアンケート、メール配信など、様々な機能が搭載されています。

millviポータルの利用シーン

millviポータルの主な利用シーンは下記の通りです。

  • 社内情報・ノウハウ共有

自社の社内のイベント・会議などを動画で配信することで、社内情報・ノウハウの共有が可能です。

  • 研修や動画マニュアルの配信

企業向けの研修や講演など、今まで座学で行っていたものをオンデマンド研修として実施できます。遠隔地の社員でも参加できるようになる点がメリットです。

  • 通信教育・eラーニング

millviポータルは、動画での通信教育や遠隔授業、eラーニングなどの研修でも活用できます。

  • 技術情報の発信サイト

文字や画像では伝わりにくい最新の技術情報でも、millviポータルを活用すれば動画として配信できるようになります。

millviポータルの料金

millviポータルは、「スタンダード」「プロフェショナル」「カスタム」の3つのプランがあります。

スタンダード プロフェショナル カスタム
初期費用(税抜) 200,000円 200,000円 要問合せ
月額費用(税抜) 100,000円 150,000円
契約期間 1年~ 1年~
月間転送量 300GB 1,000GB
ストレージ 500GB 2,000GB

millviポータルを利用する際には、利用する規模や用途によってプランを選択すると良いでしょう。例えば、社内向けの利用などで小規模でスタートしたい場合は「スタンダード」が最適です。

提携企業向けに動画を定期的に配信することが多く、月間の再生数や送受信のデータ量が多い企業の場合は「プロフェショナル」が適しています。

さらに大規模な用途で利用したい場合、「カスタム」プランを利用できます。

※カスタムの詳細に関しては問い合わせる必要があります。

millviポータルでは、14日間の無料トライアルを実施しています。まずは、無料で操作感などを確かめてからどのプランが最適なのか、検討すると良いでしょう。

millviポータルの主な搭載機能

millviポータルの主な搭載機能は下記の4つです。

動画ポータル機能

チャネル・カテゴリ設定や動画投稿、コメント投稿、デザイン編集など、動画ポータルに必要な機能を一通り満載しています。会員制の動画サイトをスムーズに立ち上げることが可能です。

eラーニング機能

テスト機能やアンケート機能、レポート機能、結果分析などを搭載しています。動画学習後の理解度をチェックしたり、意見収集を行ったり、効率的な情報共有・学習が可能です。

管理機能

アカウント管理やチャネル・カテゴリ管理、コンテンツ管理、お問い合わせ管理など、動画ポータル運営で必要な機能を多数搭載しています

マルチデバイス対応

スマートフォンからの動画投稿にも対応しており、PC・スマートフォンどちらでも閲覧できるサイトの構築、動画の配信が可能です。

millviポータルのメリット

millviポータルのメ主なメリットは下記の3点です。

専門知識がなくても簡単にクローズドな動画サイトを構築できる

millviポータルでは、システム構築に関する専門知識がなくても、動画コンテンツやクローズドな動画サイトを簡単に作成できます。ログイン機能を利用することで、招待したユーザーにのみセミナーやイベント、講演会などのクローズドな配信を行うことが可能です。

動画の効果測定ができる

millviポータルは、動画視聴で学習した後のテストやレポート、アンケート機能なども搭載しています。動画視聴後の理解度チェックや、レポート、アンケートを基にコンテンツの改善に活かすことが可能です。

さらに、誰が・いつ・動画をどこまで視聴したのかなどもアカウント・動画コンテンツごとに確認できます。

サポート体制が充実しているため安心して利用できる

millviポータルは、サポート体制が充実している点も魅力です。

万が一トラブルが発生した際でも、メールや電話による対応を受けられます。さらに、専任の担当者が動画活用・運用などの提案も行うため、動画制作に関するノウハウがない企業でも安心して利用できるでしょう。

millviポータルのデメリット

millviポータルは、カスタマイズしにくい点が唯一のデメリットになります。バナーの配置や大きさなどの見た目などをカスタイズできるようにしてほしいといった意見が多く見られます。

そのため、デザイン性に拘った動画サイトを作りたいと考えている企業にとっては不向きだと言えるでしょう。

まとめ

今回は、millviポータルの特徴や利用シーン、メリット・デメリットについて解説しました

millviポータルは、研修や動画マニュアルの配信や通信教育・eラーニングなど、様々な用途で利用できます。動画配信だけではなく、動画ごとの視聴状況なども把握・分析できる点も特徴です。

millviポータルは、動画制作に関するノウハウがない企業でも、充実したサポート体制を受けて安心して利用できます。ぜひ導入を検討してみてください。


株式会社アーデントは、IT導入補助金の支援事業者を行っております!



アーデントからIT導入補助金を使ってクラウドツールを導入するメリットは以下の通りです。

メリット①対象ツールを2年間、半額、もしくは1/4で利用可!

メリット②会計ソフトを導入するなら、PCやタブレットの購入も補助が受けられ半額!

メリット③補助期間終了後は、公式価格よりお値引き!

メリット④各種IT活用、DX、保守サポートでより貴社のIT化を促進、生産性を向上します!




【弊社取り扱いクラウドツール】

GoogleWorkspace、Microsoft365、kintone、サイボウズオフィス、chatwork、LINEWORKS、マネーフォワード、freee、楽楽精算、楽楽販売、freeeサイン、クラウドサイン、勤革時、OASIS、zoho、GMOトラストログイン、バクラクシリーズ、カスペルスキー、ESET、ウイルスバスタークラウド、INNOVERAPBX、MOTTEL※、yoom※など

※こちらのツールは補助期間終了後の値引不可

また、上記以外のツールも取り扱いできるものが多々ありますので、一度ご相談ください。





IT導入補助金2024の詳細、お問合せはお電話頂くか、以下の記事を御覧ください↓

IT導入補助金お問合せ:03-5468-6097






以下の動画では、採択のポイントや申請にあたっての注意点などを詳しく解説していますので、
あわせてご覧ください!




関連記事

ICTオフィス相談室 最新記事