1. HOME
  2. ブログ
  3. エックスサーバードライブとは?特徴、メリットを解説!

エックスサーバードライブとは?特徴、メリットを解説!

エックスドライブ イメージ画像

テレワークという新しい働き方が普及してきた中で、企業内のスムーズなデータ共有やファイルの適切な管理が以前よりも重視されるようになりました。今回ご紹介する「Xserverドライブ」は、データのスムーズな共有や柔軟な権限設定を可能にする「オンラインストレージサービス」の一つです。Xserverドライブは、日本国内の多くの企業で導入されています。

本記事では、エックスサーバードライブの特徴、メリットについて解説していきま

エックスサーバードライブとは

Xserverドライブ 公式ページ

画像引用元:Xserverドライブ 公式ページ

Xserverドライブは、エックスサーバー株式会社が提供しているオンラインストレージサービスです。企業内のファイルの一元管理や社員同士のデータ共有・管理など、テレワークに最適な機能を搭載しています。

Xserverドライブは、ユーザー数無制限となっているため、少人数の企業から大企業まで幅広く利用できる点が大きな魅力だといえるでしょう。

エックスサーバードライブの料金プラン

Xserverドライブの料金プランを表にまとめましたのでご覧ください。

プラン名 フリー スモールビジネス ビジネス ビジネスプラス エンタープライズ
月額料金(税込) 無料 2,970円(税込) 5,940円(税込) 11,880円(税込) 69,300円(税込)
ストレージ容量の上限 2GB 1TB(大容量HDD)か500GB(高速SSD) 2TB(大容量HDD)か1TB(高速SSD) 4TB(大容量HDD)か2TB(高速SSD) 5TB(高速SSD)

基本的にどのプランであってもユーザー数は無制限となっており、「スモールビジネス」「ビジネス」「ビジネスプラン」の3つのプランでは「大容量HDD」か「高速SSD」を選択できます。「フリー」と「エンタープライズ」は「高速SSD」のみ選択可能です。

また、全てのプランで「2段階認証」と「管理者の代理ログイン」を利用できます。フリープラン以外であっても、無料で試すことが可能です。

また、Xserverドライブでは機密情報の漏えいや不正アクセスなどの様々なセキュリティリスクにも対応しています。SSLに対応しているため、通信を暗号化した上でデータの盗聴・改ざんなどの防止が可能です。さらに過去データを保持する「バージョン機能」も搭載しており、誤ってファイルを上書きした場合でも簡単にファイルを復元できます。

エックスサーバードライブの主な搭載機能

エックスサーバードライブの主な搭載機能は下記の通りです。

URLリンク共有

URLで大容量データを簡単に共有できます。顧客へのファイル共有もURL一つ送るだけで可能であり、手間が掛かる設定作業等も不要です。

グループ・ユーザー別共有

グループ設定やユーザーごとの権限付与など、セキュリティ面を考慮した柔軟なファイル管理を行えます。例えば、機密情報の閲覧を特定の部署のメンバーに限定するといった設定が可能です。

監査ログ・アクティビティ

社内のユーザーの行動履歴やファイルの利用履歴なども確認可能です。ユーザーの動きを常に監視することによって情報漏洩への対策も行っています。

 

エックスサーバードライブのメリット

ここでは、エックスサーバードライブのメリットについて解説します。

メリット①企業内のデータ共有を円滑に行える

エックスサーバードライブの最大のメリットは、企業内のデータ共有を円滑に行える点です。エックスサーバードライブでは、URLリンクでのファイル共有にも対応しているため、社外ユーザーとの共有もスムーズに行えます。

また、パソコン以外の端末からでもエックスサーバードライブにアクセスできるため、ファイルの確認なども場所を問わずにいつでも行える点も魅力です。

メリット②企業のセキュリティ強化につながる

もう一つのメリットは、企業のセキュリティ強化にもつながる点です

テレワークが普及したことで、データの不正な利用や持ち出しを防いだりといったリスクは以前よりも高くなりました。エックスサーバードライブには、ファイル利用履歴やユーザーの行動を監視する機能も備わってるので、情報漏えいを未然に防止できるようになります。

エックスサーバードライブを利用する際の注意点

ここでは、エックスサーバードライブを利用する際の注意点について解説します。

エックスサーバードライブは、初回契約時は最短3ヵ月の契約が必要です。そのため、フリープランから利用をスタートし、無料の範囲内で十分に操作感などを試してから自社に適したプランを選択するのがおすすめです。

また、適切なプランを選定できるように、社内でのファイル共有を行う頻度や利用人数等も事前に確認しておきましょう。

まとめ

今回は、エックスサーバードライブの特徴、メリットについて解説しました

エックスサーバードライブを利用すれば、企業内のデータ共有をスムーズに行えます。さらにユーザー・グループごとの権限設定や監査ログ・アクティビティなどの機能を活用すれば、企業のセキュリティ強化も実現できるでしょう。

エックスサーバードライブを導入する時の注意点は、初回契約時は最短3ヵ月の契約が必要となっている点です。まずは無料プランで試し、そこから適切なプランを選ぶ流れで導入を進めていきましょう。

Xドライブの公式HP、申込はこちらから⇒

 

 

 

 

サイバーセキュリティ完全ガイド




株式会社アーデントは、IT導入補助金の支援事業者を行っております!



アーデントからIT導入補助金を使ってクラウドツールを導入するメリットは以下の通りです。

メリット①対象ツールを2年間、半額、もしくは1/4で利用可!

メリット②会計、経費精算、請求書処理、受発注ツール導入なら、PCやタブレットの購入も補助が受けられ半額!

メリット③補助期間終了後は、公式価格よりお値引き!

メリット④各種IT活用、DX、保守サポートでより貴社のIT化を促進、生産性を向上します!




【弊社取り扱いクラウドツール】

GoogleWorkspace※、Microsoft365、kintone、サイボウズオフィス、chatwork、LINEWORKS、マネーフォワード、freee、楽楽精算、楽楽販売、楽楽勤怠、freeeサイン、クラウドサイン、勤革時、OASIS、zoho、GMOトラストログイン、バクラクシリーズ、カスペルスキー、ESET、ウイルスバスタークラウド、NotePM、RoboTANGO、Adobe Acorbat、leaf、ロジザードZERO、DX-Suite、LANSCOPE、iTutor、INNOVERAPBX、MOTTEL※、yoom※など



※こちらのツールは補助期間終了後の値引不可

また、上記以外のツールも取り扱いできるものが多々ありますので、一度ご相談ください。





IT導入補助金2024の詳細、お問合せはお電話頂くか、以下の記事を御覧ください↓

IT導入補助金お問合せ:03-5468-6097






以下の動画では、採択のポイントや申請にあたっての注意点などを詳しく解説していますので、
あわせてご覧ください!




関連記事

ICTオフィス相談室 最新記事

おすすめ記事