フリーダイヤル料金の仕組みとは?クラウドPBXなら今よりも下げられる!
フリーダイヤルの料金体系とは
フリーダイヤルの料金体系は以下の構成になっています。
フリーダイヤルにかかる料金 |
|
フリーダイヤルの基本料 | 毎月かかるフリーダイヤルの固定料金 |
フリーダイヤルの通話料 | 通話した分にかかる通話料 |
裏番号にかかる料金 |
|
裏番号の基本料 | フリーダイヤルを着信させる裏番号の毎月固定料金 |
裏番号のチャネル料金 | 裏番号で同時に通話する人数を増やすための固定料金 |
よく気にしがちなのが、フリーダイヤルの通話料ですが、実は、フリーダイヤルの基本料や裏番号のチャネル料金なども考慮しなければいけません。
なお、フリーダイヤルの通話料についてはこちらの記事に詳しく何処が安いかまとめてあります↓
実はけっこうかかる裏番号の料金
参考までにフリーダイヤルの携帯からの通話料を大手業者さんの比較した表はこちらです↓
携帯電話からの通話料(1分あたり通話料金)
NTT東日本 | KDDI | ソフトバンク | NTTコミュニケーションズ | 楽天コミュニケーションズ | |||||
商品名 | フリーアクセスひかりワイド | フリーコールS 、DX |
光ダイレクト契約中の場合 | 標準プラン | フリーコールSバリュー | 一般回線で利用 | arcsterIP Voice回線で利用 | フリーボイス | |
1分あたり | 16~17.5円 | 43.3円 | 20円 | 90円 | 裏番号がおとくライン:15円
裏番号がそれ以外:20円 |
43.3円 | 16円 | 楽天050番号への着信:17円
楽天以外の03等の番号へ着信:20円 |
これを見ると、ソフトバンクさんのフリーコールSバリューが15円/1分で一番安いですよね!ただ、これは裏番号がおとくラインという昔からあるISDN回線を使う必要があります。
ソフトバンクが高額になる事例
例えば、フリーコールSバリュー1番号を契約し、コールセンターで10人で同時に会話する場合、以下の料金がかかります。
フリーコールSバリュー基本料 | 2000円 |
おとくライン基本料 | 3380円(2ch)×5=16,900円 |
合計 | 18,900円 |
もちろん、通話が多ければ、こういった金額よりも通話料の方が大事になりますので、ソフトバンクさんは有力な選択肢になりますが、もしそこまで通話が多くないのであれば、この同時通話数(チャネル数)を確保するためのかかる料金がかなり高額になってしまいます。
NTTコミュニケーションズ、KDDIが高額になる事例
NTTコミュニケーションズやKDDIさんのフリーダイヤルの場合、裏番号を各社の光ファイバーを契約し、そのIP電話で裏番号を取得しないと、かなり高額な通話料になってしまいます。
例えば、NTTコミュニケーションズの場合、以下の料金がかかります。
フリーダイヤル基本料 | 2,000円 |
Arcstar IP Voice アクセスセット ライト基本料金(光ファイバー、プロバイダー、IP電話の料金・1番号1ch込み) | 4,800円 |
チャネル追加料金1chあたり | 800円×9=7,200円 |
合計 | 14,000円 |
この事例で、光ファイバーをNTTコミュニケーションズさんのものを使うのであれば、そこまで負担は大きくはありませんが、もしNTTのフレッツなどを既に使っている場合、不要な光ファイバーをもう1本引く事になってしまい、無駄な費用が発生してしまいます。
意外とお得な楽天のフリーボイス
裏番号まで考えると、実は楽天がかなりお得になってきます。
フリーボイスシンプル基本料 | 800円 |
B2BUA opengate 050番号(1番号、1ch) | 580円 |
チャネル追加料金1chあたり | 180円×8=1,440円 |
合計 | 2,820円 |
裏番号が楽天さんの050でよければ、かなり安いですよね。
前述の携帯電話からの通話料金表を見てもらうと分かりますが、この場合17円/1分となり、通話料も割と安いので、総合的に考えると楽天さんはかなりいいです!
また、楽天のIP電話は光ファイバー等に紐づきません。それがソフトバンクやNTTなどどこの光ファイバーでも関係ありませんので、そこが魅力的ですよね。
クラウドPBXなら、楽天のフリーボイスとの連携が簡単にできる!
ただし、楽天のIP電話を現在のビジネスホンで使えるようにするには専用のゲートウェイが必要となり、初期費用がかなりかかります。
現在のビジネスホンが対応していない可能性もありますし、対応している場合でも、見積もり次第ですが、10~20万円くらいかかるのではないでしょうか。
これだと、月額が安くてもかなりの初期投資になってしまいます。
そこでオススメしたいのが、クラウドPBXです。
そもそもクラウドサーバーに電話番号を紐づけるクラウドPBXでは、ゲートウェイが必要ありません。初期投資も少なく、それこそスマホがあれば、かなり低価格でフリーダイヤルが使える環境を構築することが可能で、楽天のフリーボイスとの相性がバッチリです!
そもそもクラウドPBXとは↓
まとめ
フリーダイヤル、フリーコールを使う場合で、最もコストを抑えるには、裏番号、裏番号のチャネル料金、また電話機(クラウドPBX)まで考える必要があります。そうするとかなり複雑になっております。
弊社では基本料、チャネル料金、通話料も含めて総合的に御社の環境に最適なフリーダイヤルのご提案が可能です。また、クラウドPBXも全部で7社の代理店をしており、電話の切り替えから相談に乗る事も可能です。
こちらクラウドPBX比較サービスです↓
フリーダイヤルの料金を下げたいということであれば、まずはご相談くださいませ。
以下のお電話を頂くか、フォームからお問合せ下さいませ。
フリーダイヤルコスト削減問い合わせ アーデント 03-5468-6097
株式会社アーデントは、IT導入補助金の支援事業者を行っております!
アーデントからIT導入補助金を使ってクラウドツールを導入するメリットは以下の通りです。
メリット①対象ツールを2年間、半額、もしくは1/4で利用可!
メリット②会計、経費精算、請求書処理、受発注ツール導入なら、PCやタブレットの購入も補助が受けられ半額!
メリット③補助期間終了後は、公式価格よりお値引き!
メリット④各種IT活用、DX、保守サポートでより貴社のIT化を促進、生産性を向上します!
【弊社取り扱いクラウドツール】
GoogleWorkspace※、Microsoft365、JUST.DB、kintone、サイボウズオフィス、chatwork、LINEWORKS、マネーフォワード、freee、楽楽精算、楽楽販売、楽楽勤怠、freeeサイン、クラウドサイン、勤革時、OASIS、zoho、GMOトラストログイン、バクラクシリーズ、カスペルスキー、ESET、ウイルスバスタークラウド、NotePM、RoboTANGO、Adobe Acorbat、leaf、ロジザードZERO、DX-Suite、LANSCOPE、iTutor、INNOVERAPBX、MOTTEL※、yoom※など
※こちらのツールは補助期間終了後の値引不可
また、上記以外のツールも取り扱いできるものが多々ありますので、一度ご相談ください。
IT導入補助金2025の詳細、お問合せはお電話頂くか、以下の記事を御覧ください↓
IT導入補助金お問合せ:03-5468-6097
以下の動画では、採択のポイントや申請にあたっての注意点などを詳しく解説していますので、
あわせてご覧ください!
株式会社アーデント 代表取締役。2006年にオフィス専門不動産会社アーデントを創業。その後、オフィス賃貸仲介、ワークプレイス作りに10年以上携わり、合計500社以上のオフィス移転をサポート。2018年よりクラウドPBXを中心にネットワーク、通信分野を専門に400社以上の電話、ネット環境づくりをサポート。2022年より100以上のクラウドサービスの販売を開始。
IT導入補助金を使って、50社以上にクラウドツールを提供。IT活用による業務改善のDXコンサルを提供。
Google Workspace、法人向けサイバーセキュリティの書籍も執筆、販売中。➡アマゾンリンク