_____
/ / ———————2013.7.22 第 319号
/____ /|
| | | 読者数 2727人
|____| | 【不動産屋が教える!
| | | 賃貸オフィスの借り方虎の巻!】
|____| |
| | /
|____|/ 発行:株式会社アーデント
このメルマガでは、【移転担当者】や【起業家】向けに
「事務所・SOHO可マンションを借りるノウハウ」を毎週お届け致します!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■ご解約希望される方は、最下部に解約ページへのリンクがございますので、
そちらからご解約くださいませ。
■【小規模オフィスやマンションを事務所、住居兼事務所として借りたい方!】
東京都心で、事務所・SOHOマンションを探している方は
SOHOオフィス、事務所可マンションを集めた専門サイト
「SOHOオフィスナビ」をどうぞ!
→ http://sohonavi.jp/
それでは、
早速、第319号をお送りします!・・・どうぞ!
===== 目次 ================================================
『1』貸事務所・賃貸オフィス虎の巻
●電気代の目安とは?
~電気代が高いのは何KWh?~
『2』創業期の会社経営ノウハウ
●東京都内の中小企業の給与相場は?
~給与設定の参考情報に~
『3』編集後記
============================================================
―――――――――――――――――――――――――――――――――
『1』貸事務所・賃貸オフィス虎の巻
―――――――――――――――――――――――――――――――――
「電気代の目安とは?」
~電気代が高いのは何KWh?~
■オフィスビルの場合、ビル側で一括して受電して、
子メーターにて、使用量を計算して、支払う形となります。
このとき、ビルと東京電力がいくらで契約しているかは、
こちら側からはわかりません。
では、いったいいくらの電気代なら、一般的といえるのでしょうか?
■多くのビルの電気契約を見てみると、
1KWHあたり14~20円程度になっているようです。
ちなみにマンション等で東京電力と
直接契約する場合の電気料金単価はこちらです↓
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/data/chargelist/chargelist01-j.html
従量電灯B、Cの電力量料金を見て下さい。
2013年7月19日現在 18.89円になっています。
■つまり、これより安ければ割安ですし、これより高ければ割高といえるかもしれません。
先日ご契約したビルでは、1Kwhあたり、35円というビルもありました。
この場合、かなり割高な電気料金を払うことになります。
■ちなみに、電気料金は重要事項説明の説明項目ではないため、
不動産屋の方では把握しておらず、
契約時にも説明は基本的にありません。
心配になったら、必ず質問をして確認していきましょう!!
~~~~今週の一言~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
電気料金は、約19円の東京電力との直接契約単価で、
高いか安いかの目安になる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※オフィス移転のことで、
何かわからないことがあれば、何でも聞いてください!
ご質問お待ちしております!
メール↓
watanabe@ardent.jp
なお、質問は本メルマガ内で紹介させていただくことが
ございますので、ご了承くださいませ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
『2』創業期の会社経営ノウハウ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
「東京都内の中小企業の給与相場は?」
~給与設定の参考情報に~
■給与の金額設定は、非常に重要です。
かといって、払いすぎて後で下げることになったら、もっと最悪ですよね。
こんな時に参考にしたいのは、
同業他社、もしくは同規模の同じ年齢層の人は
平均的にいくら給料をもらっているのか?
ということです
■初任給も低すぎれば採用しづらくなりますし、
給与が低すぎれば退職につながってしまいます。
ぜひ、統計データを活用していきましょう!
「東京都の中小企業の賃金事情/東京都労働相談情報センター」
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/monthly/koyou/chincho_24/index.html
・第3表 産業別賃金・・・同業の平均給与がでています。
・第4表 年齢別賃金・・・スタッフと同じ年齢層の平均給与がでています。
このあたりは一度チェックしておくと参考になりますよ!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
『3』編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■最近、サッカーの本田選手の移籍が
いつ決まるのかと、毎日ニュースをチェックしてばかりです。
ACミランのユニホームをきた本田をはやくみたい!!
楽しみですね~。
なんとか、この夏に決まるといいのですが。。。
■開業時のコストを抑えるノウハウ満載!
必ず得する電子書籍販売中。無料公開ページもあります。
「低コスト起業法~開業時に最大で92万円も得するノウハウ集」
http://ardent.jp/reportlowcost.html
■オフィス移転の方向け無料メールセミナー!
オフィス移転は損?得?
引っ越しのトータルコスト見積もりと成功事例
http://ardent.jp/post_109.html
■<<弊メルマガでは、無料でノウハウ情報を提供してます>>
【不安解消!!借りる前に絶対確認!賃貸事務所のチェックポイント! 】
http://ardent.jp/report2.html
【事務所を借りるその前に!知って得する!賃貸オフィス節税マニュアル!】
http://ardent.jp/report1.html
■<<< 物件探しはアーデントへ >>>
・東京都心部の【SOHO可・事務所可のマンション】情報!!
http://sohonavi.jp/
(物件数大幅増!)
■今号はここまで!
最後まで読んでくれてありがとうございます!!
■メールマガジンのご解約は下記のリンクからお申し込みください。
→ http://www.mag2.com/m/0000204572.html
*********************************
【発 行】株式会社アーデント
【編集長】渡邊 賢 (個人ブログ:http://atuiotoko.livedoor.biz/)
【連絡先】watanabe@ardent.jp(ご感想などお聞かせください!)
*********************************
*********************************