1. HOME
  2. お知らせ
  3. 第119号「鍵の交換費用はだれが負担するもの?」

NEWS

お知らせ

メールマガジン

第119号「鍵の交換費用はだれが負担するもの?」

*********************************
____
/    /     ———————2009.2.9  第 119号
/____/|
|    | |                 読者数 3178人
|____| |  【不動産屋が教える!
|    | |    賃貸オフィスの借り方虎の巻!】
|____| |
|    | /
|____|/            発行:株式会社アーデント

*********************************

■こんにちは!

株式会社アーデント(不動産会社)代表の渡邊と申します。

このメルマガでは、【移転担当者】や【起業家】向けに
「事務所・SOHO可マンションを借りるノウハウ」を毎週お届け致します!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■ご解約希望される方は、最下部に解約ページへのリンクがございますので、
そちらからご解約くださいませ。

■【マンションを事務所、住居兼事務所として借りたい方!】

東京都心で、事務所・SOHOマンションを探している方は
SOHO可、事務所可マンションを集めた専門サイト

それでは、
早速、第119号をお送りします!・・・どうぞ!

 

===== 目次 ================================================

『1』貸事務所・賃貸オフィス虎の巻
●鍵の交換費用はだれが負担するもの?
?決まりはありません?

『2』創業期の会社経営ノウハウ
●リサイクルトナーでコスト削減!
?1個あたり、数千円下がります?

『3』編集後記

============================================================

―――――――――――――――――――――――――――――――――
『1』貸事務所・賃貸オフィス虎の巻
―――――――――――――――――――――――――――――――――
「鍵の交換費用はだれが負担するもの?」
?決まりはありません?

■住居を借りたときに、
【鍵交換】費用を請求されたことがある方も
多いのではないでしょうか?

また、

逆に「今の住まいでは請求されなかった」
という方もたくさんいらっしゃると思います。

この、【鍵交換】費用。

貸主と借主、どちらが負担するものなのでしょうか?

■これは住居・オフィスに限らず、基本的な考え方としては、

鍵は、貸主が用意をするものです。

以下、国土交通省の現状回復ガイドラインです。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/genzyokaifukugaido.pdf

※紛失・破損の場合は、借主負担となっています。

ただし、あくまで基本原則ですので、
契約書に

「鍵交換費用は借主負担とする」
と書いてある契約書に納得して、サインすれば、
それは借主負担となります。

ですから、
すごく気に入った物件であれば、
多少の鍵交換費用を負担してでも、
入居したいと思うかもしれませんよね(@_@;)

絶対に貸主負担というわけでありませんので、
ご注意下さいませ。

■また、借主側が負担する場合ですが、

借りるときに負担するパターンと、
退去する場合に負担するパターンがあります。

この辺は、
要チェックですね(^^♪

 

■鍵交換費用は、

15000円に消費税という金額が多いのですが、

いい鍵になれば、その限りではありません。

ディンプルキーにしたり、
カードキー付きにしたり、

いい鍵をつけようと思えば、
当然自己負担です。

(^O^)/

■気になるようであれば、
カード式の鍵に変更してみるのも、
いいかもしれませんね!!

これなんか5万円前後で、交換できるようです。
http://www.nihonlock.jp/sub2/sub2.htm#ED2

????今週の一言?????????????????????????

鍵交換費用は、基本的には貸主負担。しかし、絶対ではなく、借主負担
とする契約であれば、もちろん有効。

??????????????????????????????????

―――――――――――――――――――――――――――――――――
『2』創業期の会社経営ノウハウ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
「リサイクルトナーでコスト削減!」
?1個あたり、数千円下がります?

■コスト削減を考えたときに、
まず思い浮かぶのがリサイクルトナーじゃないでしょうか?

弊社も、純正のトナーから切り替えて、
1個あたり、2000円程度安くなりました。

不動産業は、物件チラシの印刷がけっこう多いので、
これは助かりました(^O^)/

もし、使ったことがないという方は、
検討してみてはいかがでしょうか?

 

■ちなみに、リサイクルトナーなんて、
ちょっと不安だなという方は、
以下のような業者はいかがでしょうか?

◆「プリンターの消耗品が激安」しかも翌日届きました!◆
【1】■ 豊富な品揃え ■32社4,300種類以上の取扱い
【2】■当日又は翌日配達■あっという間に届けします!
【3】■安心のアフター◎■新品12ヶ月、再生品18ヶ月保証
※保証をしているので、安心ですよね。

個人的には、リサイクルトナーを使っていても、
何も不自由を感じたことはありません。

お勧めです!

(*^^)v

―――――――――――――――――――――――――――――――――
『3』編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――――

■最近、コンビニで

「麦とホップ」という発泡酒を買っておりまして、

実は、貼ってあるシールに、
抽選サイトのアドレスが書いてあるんですね。

そこから入っていって、シリアルナンバーを入れると、
その場で2000円当たるかもという企画でして。。。

総勢5000人に当たるようなので、
「それってけっこういい確率で当選するのかも」
と思い、毎日買っているのに、

全然当たりません。

こうなったら、意地でも!
と思って、毎日買ってしまってます(笑)

完全にサッポロの策略にはまってしまってます!!

(^^♪

■<<< 物件探しはアーデントへ >>>

東京都心部の【SOHO可・事務所可のマンション】情報!!

(物件数大幅増!)

 

■今号はここまで!

最後まで読んでくれてありがとうございます!!

■<お願い>

このメルマガがおもしろいと思った方は、是非あなたの
ブログ、HP、メルマガで紹介してください!

読者数増加にご協力ください!
よろしくお願いします

■相互紹介募集しております!

 

*********************************

【発 行】株式会社アーデント 
【編集長】渡邊 賢 (個人ブログ:http://atuiotoko.livedoor.biz/
【連絡先】watanabe@ardent.jp(ご感想などお聞かせください!)

*********************************
*********************************

 

最新記事