
退職したIT担当の代わりに、IT全般のサポート
事例概要
事業 | 広告事業 |
住所 | 東京都 |
相談内容 | IT担当者が退職したため、IT全般のサポート |
HPの更新やPCのセットアップ、Google Workspaceの設定もできず、困っているということで相談を受けました。とにかくわかる人がいないということで、ドメインの更新も見落として、HPがアクセスできない状態にもなってしまいました。
IT保守サポート契約で、IT全般のサポートを提供
そこで、ITサポート契約を結ばせて頂き、PCのセットアップから、Google Workspaceの管理者代行、楽楽販売の設定。さらにサーバーにアクセスしてのHP更新など、IT全般のサポートを担当させて頂きました。
保守サポート費用は月42,000円頂いているのですが、IT担当者さんの人件費よりも、コストが下がる結果となりました。
①IT保守サポート契約で、Google Workspaceの管理、サーバー上のHP更新など各種設定をサポート
②無制限に、電話、チャット、ウェブミーティングで相談できる状態に
光ファイバー、ルーター、ITツールなど総合的にサポート
ーIT担当者を雇用している状態よりも、コストダウンに
HPの更新をFTPソフトを使って、サーバーにアクセスして行うやり方だったため、まったく更新できなかったところから、都度ニュースを掲載したりできるように。Google Workspaceの設定も改善したりと、業務の効率化にも。
本事例対象ツール
本事例で採用頂いたツールは以下になります。