1. HOME
  2. お知らせ
  3. 第139号「床の配線方式について」

NEWS

お知らせ

メールマガジン

第139号「床の配線方式について」

*********************************
____
/    /     ———————2009.7.6  第 139号
/____/|
|    | |                 読者数 3259人
|____| |  【不動産屋が教える!
|    | |    賃貸オフィスの借り方虎の巻!】
|____| |
|    | /
|____|/            発行:株式会社アーデント

*********************************

■こんにちは!

株式会社アーデント(不動産会社)代表の渡邊と申します。

このメルマガでは、【移転担当者】や【起業家】向けに
「事務所・SOHO可マンションを借りるノウハウ」を毎週お届け致します!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■ご解約希望される方は、最下部に解約ページへのリンクがございますので、
そちらからご解約くださいませ。

■【マンションを事務所、住居兼事務所として借りたい方!】

東京都心で、事務所・SOHOマンションを探している方は
SOHO可、事務所可マンションを集めた専門サイト

「SOHOオフィスナビ」をどうぞ!
→ http://sohonavi.jp

それでは、
早速、第139号をお送りします!・・・どうぞ!

===== 目次 ================================================

『2』貸事務所・賃貸オフィス虎の巻
●床の配線方式について
?フロアダクトとOAフロア?

『3』創業期の会社経営ノウハウ
●ブログを続ける10のコツ!
?4年間書き続けたコツを教えます?

『4』編集後記

============================================================

―――――――――――――――――――――――――――――――――
『2』貸事務所・賃貸オフィス虎の巻
―――――――――――――――――――――――――――――――――
「床の配線方式について」
?フロアダクトとOAフロア?

■オフィスビルのグレードを表すものの1つ
として、

床の配線方式があります。

床の配線は入居後のレイアウトや、
使いやすさに大きく関わってきますので、
内見時にチェックしておきましょう!!

■床の配線方式は、
主に3パターンにわかれます。

(1)床からは引っ張れず、壁のコンセント等から引く

かないr古いビルに多いのですが、床の下に配線はできず、
電源などは、壁のコンセントから引く方式です。

タイルカーペットが敷いてあれば、
電話、LANケーブルなどはその下を這わすことができます。

電源ケーブルだけは、
太いので、強引に通したとしても少し盛り上がってしまいます。。。

(2)フロアダクト
電源、電話等を床の下を通っている管を通して引き込む
方式です。
30坪以下のオフィスですと、この方式が一番多いと思います。

電源、電話、LANケーブルの3つを通せるフロアダクトを
3wayフロアダクトと言います。

ちなみに、電源、電話だけですと、2wayフロアダクトと言います。

わりとすっきりしますが、
電源、電話等の配線を取り出す位置が決まってしまっているので、
思うようにすっきりと配線できるとは限りません。

(3)OAフロア
最新のオフィスビルはすべてOAフロアになっています。
電源、電話、LANケーブル等を自由に出し入れ可能です。

ただ、入居前には電源、電話、LANケーブル配線の
工事が必要です。

OAフロアには高さも重要なポイントです。
あまり高さがないと、ケーブルを自由に取りまわすことが
できません。

OAフロアの高さは、一般的には
約4センチ?10センチです。

OAフロアが10センチあると、
そのオフィスはいいオフィスだと言えます。
(それだけ天井高があるということですから)

■床配線方式は、OAフロアであれば、
それに越したことはありません。

入居後のレイアウト変更にも
柔軟に対応できますので。

また、従業員からすると、

机の下が配線コードでぐじゃぐじゃに
なっているよりはすっきりしていたほうが、

快適に感じることでしょう。

OAフロアの物件は、
その分賃料も高いいいビルが多いですが、

その分快適に使えます!

もし、内見した物件で、
OAフロアの物件があれば、
要チェックですよ!!

????今週の一言?????????????????????????

床の配線方式は3種類。OAフロアだとベスト。

??????????????????????????????????

※オフィス移転のことで、
何かわからないことがあれば、何でも聞いてください!

ご質問お待ちしております!
メール↓
watanabe@ardent.jp

なお、質問は本メルマガ内で紹介させていただくことが
ございますので、ご了承くださいませ。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
『3』創業期の会社経営ノウハウ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
「ブログを続ける10のコツ!」
?4年間書き続けたコツを教えます?

■最近は、社長さんをはじめ多くの方が
ブログを始めるようになっているようです。

ただ、

実際にブログを効果的に活用できている方は少なく、
更新は最初のうちは頑張るものの、

そのうち、月に1回になり、

半年に1回になり、

そのうち書かなくなってしまう。。。

■ということで!

今日は、ブログを書き続けるコツを
お教えしたいと思います。

私がブログを始めたのは、
2005.08.27でした。

もうすぐ4年になるのですが、
ここまでほぼ毎日のように更新を続けてきました。

投降した記事は1000回を超えています。

なぜ、これほど
続けることができたのか?

今日はその辺をお話したいと思います。

(1)目的を明確に

ブログ更新の目的をはっきりさせるべきでしょう。
集客のためなのか、採用のためなのか、
社内向けなのか、

個人的に日記を書くのか。

そこをはっきりしないと
書き続けるのは難しいかと。

(私の場合は、最初自分のブランディングでした)

(2)テーマを絞る

単に「社長ブログ」と言って、
思ったことを書いているだけでは、
人気は出づらいです。

人が興味あるテーマに絞って、
書くことが重要です。

ただの日記を読みたい人は、
あまりいません。。。

有名人は別ですが。

(私の場合は、営業ノウハウを書くブログでした)

(3)人が読んでおもしろいと思える記事を書く

人が読んでおもしろい!と思える記事を書くと、
また読みに来てくれる人がいます。

そうやって固定読者を増やすこと。

アクセスが増えていくことが、
一番ブログを書き続ける気持にさせてくれます。

つまらない記事5個よりも、

本当におもしろい記事1個の方が価値が高いです!!

おもしろい記事にコメントが入ったりするのですが、
そうするとやる気になりますよ!

(4)SEO対策を施す

詳しいやり方はここでは省きますが、
検索してひっかかるようにすることで、
アクセスが増え、固定読者が増えるチャンスがでてきます。

読者が増えるとやる気になります!!

(5)目標を決める

ここから↓は、手数がかかる方法です。
結局は、そこまでして続ける必要があるのか?
と思ってしまうところで、断念する方が多いのだと思います。

きちんと目標設定を行い、
そのための行動をとることで、

くじけそうな自分の気持ちを支えていくことができるはず。

また、目標を宣言して公開することで、
周りの目も気持ちを支えてくれます。

(6)他のいろんなブログにコメントを残す

コメントを残すことで、そのブロガーさんと
知り合いになれます。

お互いやりとりをすることで、
アクセスが増え、またコメントを残すことでバックリンクを
獲得し、SEO対策にもなり、

またコメント欄が活気づくことで、
人気のあるブログだと初めて訪問する方に思ってもらう効果があります。

(7)こまめにトラックバックを送る

記事を書き終わった後に、
関連する記事をネット上で探して、
トラックバックを送りましょう。

(8)お金を払ってブログを広告する。

アドワーズや、オーバーチュアなどを使って、
ブログを宣伝しましょう!

また、ヤフーのカテゴリ登録などもいいと思います。

結局は、腹をきめて、頑張ることでアクセスが増え、
アクセスが増えるから、やる気になり、

続けることができます。

腹を決めるという意味で、
お金を払って広告することは非常に効果があると思います。

(9)なるべく本を読む

毎日書いていると、必ずネタがつきます。
絶対です(笑)

ですから、本を読んでネタを集める必要があります。

読書量が多い人ほど、
続けやすいでしょう。

(10)ネタが尽きたときは日記を書く

毎日書く習慣をつけることができれば、
あとは楽に続いていきます。

どうしてもネタがなくなったときは、
日記でもいいので書き続けましょう。

書かないと眠れない!(笑)くらいになれればベスト!

―――――――――――――――――――――――――――――――――
『4』編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――――

■昨日から始まった「官僚達の夏」というTBSドラマが
ほんとにおもしろい!!

まだ第1回を見ただけですが、
戦後日本が復興していく中での
官僚の人たちの熱い思いが
ストレートに描かれています。

感動しました。

今から、次回が楽しみです!(^^♪

http://www.tbs.co.jp/kanryou09/index-j.html

■<<弊メルマガでは、無料でノウハウ情報を提供してます>>

【不安解消!!借りる前に絶対確認!賃貸事務所のチェックポイント! 】
http://ardent.jp/report2.html

【事務所を借りるその前に!知って得する!賃貸オフィス節税マニュアル!】
http://ardent.jp/report1.html

【国民生活金融公庫で創業融資を受けるノウハウ】
http://venture-office.jp/report3.html

【プレスリリースの書き方の極意 中小企業でも、雑誌、新聞に掲載されるコツ】
http://venture-office.jp/report5.html

【これから起業される社長様!社員を1人以上雇うなら、最大200万円の助成金
が簡単に受けられますよ!】
http://venture-office.jp/report6.html

■<<< 物件探しはアーデントへ >>>

・東京都心部の【SOHO可・事務所可のマンション】情報!!
http://sohonavi.jp/
(物件数大幅増!)

■今号はここまで!

最後まで読んでくれてありがとうございます!!

■<お願い>

このメルマガがおもしろいと思った方は、是非あなたの
ブログ、HP、メルマガで紹介してください!

読者数増加にご協力ください!
よろしくお願いします

*********************************

【発 行】株式会社アーデント http://ardent.jp
【運営サイト】「事務所・店舗のノウハウサイト」http://venture-office.jp
【編集長】渡邊 賢 (個人ブログ:http://atuiotoko.livedoor.biz/
【連絡先】watanabe@ardent.jp(ご感想などお聞かせください!)

*********************************
*********************************

最新記事